赤いムーン?

2015年02月06日

こんばんは~(*^ ^*)



月が凄いことになっていますね!

未知との遭遇しそう(笑)


大きさというか・・・

位置というか・・・


20:00前ぐらいにお見送りで外に出た時に

幻想的なルナって感じでした。

ブラッドムーンって言うみたいですねkao



流血鬼を思い出す(笑)

ちゃんと読んだことないけど(* ̄∇ ̄)ノ

逆転の発想で面白い見方をする内容だそうですね~icon


ただ・・・

22:00前にはいつも通りの月になっていて

驚きでした!



不思議kao






さてさて・・・

おいしかったです♪






チョコロールkao


社長がみんなに買ってくださいました。

いつもありがとうございます!

  


Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 23:54Comments(0)

とりそぼろ丼~

2015年02月05日

お楽しみさまです!





今晩のご飯は・・・






タンパク質を摂取(笑)



帰り道に寄って夕食を済ませることが多くなりました(* ̄∇ ̄)ノ

最近は、フルグラを食べてないです。


朝昼晩じゃ身体によろしくないと聞いたので

ここ数週間は買ってないです。



青汁も飲んでなかったので・・・

毎朝の習慣に戻さないと(笑)





季節の変わり目は体調を崩しやすいですので

お気をつけてお過ごしくださいね(*^ ^*)
  


Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 23:50Comments(0)

フリーズ?

2015年02月04日

寒い時は・・・






みそ汁(* ̄∇ ̄)ノ



便利kao

お湯があれば食べられる。


ケトル活躍!(笑)



必要な量だけ沸かす・・・

ポットより使い勝手が良いです。

個人的には(*^ ^*)



ケースバイケースで

状況に応じて

臨機応変にicon




柔軟な対応が大事ですよね~( ̄∇ ̄)
  


Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 23:47Comments(2)

恵方・・・!?

2015年02月03日

今日は節分ですね~( ̄∇ ̄)



豆食べてなーい。

恵方巻きもkao

恵方ロールも(笑)


周りに流されない!

と言ってみたかった

おかちゃんです(* ̄∇ ̄)ノ




大事なのは自分の意志ですよね?(*^ ^*)

・・・と脈絡のないことも言ってみたり(笑)



節分は豆まきのイメージが強いです。

大豆を1年で一番食べる日って認識ですicon

・・・主旨が違うか(笑)



目的意識を持つことは大切♪


何のために・・・。

中村文昭さんのCDでよく聴く言葉です。







恵方巻きは食べていませんが・・・






ロールケーキを食べました。






2個(笑)
  


Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 23:46Comments(0)

冬将軍再来?

2015年02月02日

お楽しみさまです!



最近、冷えますねicon04

寒く感じる日が続いてます。

・・・寒の戻り?


ちょっと違うか(笑)



明日は節分ですね。

恵方巻きはどの方角なのかな?(*^ ^*)

ロールケーキが食べたくなる(笑)








ありがとうございます♪


常滑・・・

1回は行ってみたいですicon

どんな感じなのかな?


お店の中( ̄∇ ̄)

・・・凄そう!(笑)
  


Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 23:57Comments(0)

整理収納の理論♪

2015年02月01日

定位置を決めて置くようにしてます。

と、妙子さんに話したら・・・


ブログに載せてみたら?(*^ ^*)


そう言われて・・・

その気になった整理収納アドバイザー受講生の

おかちゃんです(* ̄∇ ̄)ノ



おかちゃんのお片づけブログ?(笑)



鼻歌を歌いながら

楽しむように

毎日続ける・・・


そうすると身につくって教えていただきましたkao


嫌だなぁ~、面倒だなぁ~って思っていると続かないそうです。

少しでも毎日毎日楽しい気分でやっていると片づいていくんですね(*^ ^*)


身につくと

やらない方が違和感を感じるように

自然となっていく・・・。


そうなるとこっちのもんですね!(笑)

家事が苦ではなくなっている♪




変わるのは自分自身で

変わるには勇気も必要です。



考え方を変えて・・・


おかちゃんは

任せられる漢(おとこ)を目指します。


今まで好きだったものが突然嫌いになったり、

今まで言わなかったことを言う可能性があります。

今までと違う自分を目の当たりにすることもあります。


気に障ることや不可解に思うこともあるでしょうが、

温かい気持ちで見守っていただければと思います。


こんなことをされたら嬉しい、安心できる、

こんな人が信頼できた、任せられたということがありましたら、

可能な限りお教えください。

謝礼を用意して待っております。



と、決意表明を昨日しました。





・・・話が脱線しました(笑)

さてさて、冒頭の話題に( ̄∇ ̄)






玄関ドア

廊下(左右にキッチンとユニットバス、トイレがあります。)

ワンルーム

この一直線の配置のレオパレス(笑)


廊下から部屋に入る扉を開けるとすぐ左にテレビ台があります。

そこの写真です。


ここを定位置にしています。

仕事で使う小物と必要品をグルーピングですicon






名刺入れやメモ帳、車のキーや部屋のカギなどまとめてます。

出社する時はここから一式を持ちだして・・・

帰宅したらここに戻す。


この白いケースがあるだけで個人的には便利になってます。

(買う前はぐちゃってなってました(笑))


これは・・・

整理収納の理論を妙子さんから学んだ成果かな?(*^ ^*)



次はキッチン周りを紹介しようと思います(笑)
  


Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 23:52Comments(0)