自信は自身?
2015年03月31日
31日・・・
1ヶ月で一番長い
この日付の今日!
締めの法則は・・・

その心は・・・

自信を持つってことか!!
自信に根拠はいらないそうです(≧∇≦)
信じる者は・・・
自身があるってことですね
執着心に惑わされないで
他人の意見に流されないってことかな?(*^ ^*)
幸せになるために大切な3つの項目があるそうですね
その中の1つが・・・
自己受容です。
自分自身に価値があるって受け入れることみいたいですよ(〃∇〃)
アドラーさんがそう言っています。
自分を認めて、受け入れる・・・。
それが自信にも繋がるのかな
気持ちが沈むことがあっても・・・
折れずに
前に少しでも
進むことですね!
ワンオーワン!!
今日が100なら
明日は101です。
1%プラスの行動をすること
それの積み重ね!
(2倍、3倍は挫折しちゃうそうですよ(笑))
幸せになるための方法はシンプル。
それは・・・
『 ありがとう 』
を作り出すこと♪
今日も1日・・・
ありがとう!!
1ヶ月で一番長い
この日付の今日!
締めの法則は・・・
その心は・・・
自信を持つってことか!!
自信に根拠はいらないそうです(≧∇≦)
信じる者は・・・
自身があるってことですね

執着心に惑わされないで
他人の意見に流されないってことかな?(*^ ^*)
幸せになるために大切な3つの項目があるそうですね

その中の1つが・・・
自己受容です。
自分自身に価値があるって受け入れることみいたいですよ(〃∇〃)
アドラーさんがそう言っています。
自分を認めて、受け入れる・・・。
それが自信にも繋がるのかな

気持ちが沈むことがあっても・・・
折れずに
前に少しでも
進むことですね!
ワンオーワン!!
今日が100なら
明日は101です。
1%プラスの行動をすること
それの積み重ね!
(2倍、3倍は挫折しちゃうそうですよ(笑))
幸せになるための方法はシンプル。
それは・・・
『 ありがとう 』
を作り出すこと♪
今日も1日・・・
ありがとう!!
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:44
│Comments(0)
一歩の法則
2015年03月30日
事務所のトイレに飾ってある
カレンダーの格言?名言?です(*^ ^*)
(30日はこの内容でした。)
全31のメッセージを楽しめます

everyday!
ふとした時に見ると・・・
おっ!
ってなります。
(ニュアンスだけですみません(o_ _)o)
これだけで伝わるかな(笑)
この感じというか・・・
あの感覚

河合工務店に来た際には
トイレにもお立ち寄りくださいね(笑)
心に響く言葉と出逢うかも!?
やるか・・・
やらないか・・・
決めるのは自分自身なんですよね

・・・それでいいのか自分!
って問いかけることかな?(*^ ^*)
さてさて、明日も楽しんでいきましょーね♪
楽しいから笑顔になるのではなく・・・
笑顔だから楽しくなるそうですよ

スマイル(≧∇≦)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
22:09
│Comments(0)
お金の話は大事!
2015年03月29日
人生で一番高い買い物は?
・・・ご存知ですか?(*^ ^*)
さて、その答えは・・・
資金計画セミナーに参加してくださった方は
みんな覚えていただいています
本日は資金計画セミナーがありました!
お越しいただきありがとうございました(≧∇≦)

皆様、真剣です!
お金の話はとっても大事です。
住宅ローンを借りてマイホームを建てて
生活が苦しくなっては楽しくありません。
賢く住宅ローンを使って
幸せに暮らすしていくことです♪
知らないと損する
知って得する
目からウロコの
考え方が変わる
それが・・・
河合工務店の資金計画セミナーです
いつかはしないといけないお金の話・・・
家づくりを考え始めたら
まずはお金の勉強からしましょう!
マイホームを建てた後・・・
ローンの返済に苦しむことなく
家族が笑顔で楽しく暮らしていくために
住宅ローンを考えてなくても
家計の管理を知っておくことは大切です♪
・・・ご存知ですか?(*^ ^*)
さて、その答えは・・・
資金計画セミナーに参加してくださった方は
みんな覚えていただいています

本日は資金計画セミナーがありました!
お越しいただきありがとうございました(≧∇≦)
皆様、真剣です!
お金の話はとっても大事です。
住宅ローンを借りてマイホームを建てて
生活が苦しくなっては楽しくありません。
賢く住宅ローンを使って
幸せに暮らすしていくことです♪
知らないと損する
知って得する
目からウロコの
考え方が変わる
それが・・・
河合工務店の資金計画セミナーです

いつかはしないといけないお金の話・・・
家づくりを考え始めたら
まずはお金の勉強からしましょう!
マイホームを建てた後・・・
ローンの返済に苦しむことなく
家族が笑顔で楽しく暮らしていくために

住宅ローンを考えてなくても
家計の管理を知っておくことは大切です♪
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:49
│Comments(0)
ヘイ!フィーバー!?(笑)
2015年03月28日
少し・・・
花粉症の影響が表れてきたかもしれない
おかちゃんです
今はスギからヒノキに移行中らしいですね( ̄∇ ̄)
5月までは飛散してるとか
アレルギーチェックをしてみよう!
今、ふと思ったので・・・
次の定休日にでも検査に行ってこようかな?(笑)
・・・どこに行けばいいんだろ
耳鼻科かな??
・・・
・・・
・・・
よろしければご教授ください!
お待ちしております(o_ _)o
仕事の予定がなければ・・・

を見てみようと計画中です
(初日の水曜日が唯一のチャンス!)
花に誘われて~♪
花粉症と戦うには・・・
花のことを知ることから!?
・・・(o_ _)o
冗談です。
いけばな展(*^ ^*)
自分とは無縁の世界だったので
覗いてこようと思います♪
(花粉症対策にはならないと思いますが(笑) ← おい)
あっ、入場券を2~3枚ぐらい持っていますので
興味がある方は言ってくださいね
お渡しさせていただきます(〃ω〃)
花は感性!
って聞いたことあるので・・・
作品を見て自分の感性も磨けたらと企んでいます(笑)
実際に見たことあるのと、ないのでは
それ自体で違いはあると思います。
軽い気持ちでアタックしてきます( ̄∇ ̄)
これを逃すと・・・
一生関わりがない世界で終わるかも!?
今でしょ!(笑)
花粉症の影響が表れてきたかもしれない
おかちゃんです

今はスギからヒノキに移行中らしいですね( ̄∇ ̄)
5月までは飛散してるとか

アレルギーチェックをしてみよう!
今、ふと思ったので・・・
次の定休日にでも検査に行ってこようかな?(笑)
・・・どこに行けばいいんだろ

耳鼻科かな??
・・・
・・・
・・・
よろしければご教授ください!
お待ちしております(o_ _)o
仕事の予定がなければ・・・
を見てみようと計画中です

(初日の水曜日が唯一のチャンス!)
花に誘われて~♪
花粉症と戦うには・・・
花のことを知ることから!?
・・・(o_ _)o
冗談です。
いけばな展(*^ ^*)
自分とは無縁の世界だったので
覗いてこようと思います♪
(花粉症対策にはならないと思いますが(笑) ← おい)
あっ、入場券を2~3枚ぐらい持っていますので
興味がある方は言ってくださいね

お渡しさせていただきます(〃ω〃)
花は感性!
って聞いたことあるので・・・
作品を見て自分の感性も磨けたらと企んでいます(笑)
実際に見たことあるのと、ないのでは
それ自体で違いはあると思います。
軽い気持ちでアタックしてきます( ̄∇ ̄)
これを逃すと・・・
一生関わりがない世界で終わるかも!?
今でしょ!(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
22:27
│Comments(0)
サクラ♪
2015年03月27日
お楽しみさまです!
さて、今日はさくらの日です。
3×9(さくら)=27
の語呂合わせだそうです( ̄∇ ̄)
・・・無理やり感(笑)
日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して・・・
日本の自然や文化について関心を深める日。
内容は真面目でした
桜は好きです
日本人のDNAなのか
見るとテンションが上がります(笑)
個人的には散り際の花が舞っている感じとか特に(〃∇〃)
満開は満開で絢爛としていて良いですが・・・
儚さを秘めた風情っていうに自分は惹かれます(笑)
太陽より月みたいな?(*^ ^*)
・・・好みの問題ですね(笑)
実家にいる・・・
わんこの名前も
サクラです
1人暮らしのネックがあるかと聞かれれば・・・
サクラに会えないことですね。
これだけが
まだ片づけが残っているので
1~2ヶ月に1回ぐらいは掃除に行っていますが・・・
整理が終われば帰る理由がなくなるので
たぶん実家に戻るのは1年に1回あるかないかに
なっていくと思っています。
まぁ、大事なのは・・・
今、ここ!
過去でも
未来でもなく
今が重要です
この瞬間、瞬間を大切に過ごしていきたいものですね(*^ ^*)
一期一会の精神!!

桜花粉って・・・
聞いたことないですね(笑)
さて、今日はさくらの日です。
3×9(さくら)=27
の語呂合わせだそうです( ̄∇ ̄)
・・・無理やり感(笑)
日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して・・・
日本の自然や文化について関心を深める日。
内容は真面目でした

桜は好きです

日本人のDNAなのか
見るとテンションが上がります(笑)
個人的には散り際の花が舞っている感じとか特に(〃∇〃)
満開は満開で絢爛としていて良いですが・・・
儚さを秘めた風情っていうに自分は惹かれます(笑)
太陽より月みたいな?(*^ ^*)
・・・好みの問題ですね(笑)
実家にいる・・・
わんこの名前も
サクラです

1人暮らしのネックがあるかと聞かれれば・・・
サクラに会えないことですね。
これだけが

まだ片づけが残っているので
1~2ヶ月に1回ぐらいは掃除に行っていますが・・・
整理が終われば帰る理由がなくなるので
たぶん実家に戻るのは1年に1回あるかないかに
なっていくと思っています。
まぁ、大事なのは・・・
今、ここ!
過去でも
未来でもなく
今が重要です

この瞬間、瞬間を大切に過ごしていきたいものですね(*^ ^*)
一期一会の精神!!
桜花粉って・・・
聞いたことないですね(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:50
│Comments(0)
晴天
2015年03月26日
今は春休みシーズンなんですね(*^ ^*)
自転車に乗っている子どもをよく見ます
今は外でもゲームを・・・。
と聞きますが
走り回って遊ぶことがなくなったってことじゃないですね。
4月は新生活が始まる人も多いから
ホームセンターでも応援セットみたいなのを見かけました。
あっ、そうそう!
ちょうどこのタイミングにあった面白い記事を見ました
自己紹介に関する内容です。
要点ををざっと短く要約すると・・・
大事なのは本質的な気持ちの在り方で
(前向きな気持ちで話すこと。)
基本的には一番最初に自己紹介するのが良いそうです。
そうすると相手が覚えてくれることが多い。
(自分が思えてなくても(笑))
トップだとみんなが集中して聞いてくれるからみたいです。
で、その続きの内容が個人的になるほどって
感じたのですが
それが・・・
トップバッターだと
「 俺が!、私が! 」
って自己主張が強いタイプに思えてしまいますか。
それとも・・・
「 覚えてもらえるなら最初に自己紹介をしてみよう! 」
って感じましたか。
どちらに共感できましたか?
どちらが正解かというと・・・
自分自身の感性次第!
それは、自分が違和感があることをしないということみたいです。
無理にトップバッターで話しても上手くいかないかもしれない。
会話などは結局のところ気持ちが大切。
無理に・・・だと、その感じが表情などに出てしまう。
納得して、じゃあトップバッターで話してみようっ!って
思えた場合はぜひやってみる。
大事なことは・・・
自分にとって違和感なくやれること、使えることを選ぶということです。
こんな内容でした(*^ ^*)
最初は違和感があっても続けることで
良い意味で慣れてくるという意見もあると思いますが・・・
色々な切り口や考え方、視点で
物事を見ることがやっぱり必要なんだった感じた
おかちゃんでした。
狭い視野ではなく
柔軟にですね♪
自分の芯を持ちながらも
いつまでも素直さを忘れないように
心掛けていきたいと思います!
そう在れるように
自分に言い聞かせます(笑)

今度は万全の体調で
もっと余裕がある時に行こう^ ^;
向き、不向きがあるそうですね
教えてもらいました。
自転車に乗っている子どもをよく見ます

今は外でもゲームを・・・。
と聞きますが
走り回って遊ぶことがなくなったってことじゃないですね。
4月は新生活が始まる人も多いから
ホームセンターでも応援セットみたいなのを見かけました。
あっ、そうそう!
ちょうどこのタイミングにあった面白い記事を見ました

自己紹介に関する内容です。
要点ををざっと短く要約すると・・・
大事なのは本質的な気持ちの在り方で
(前向きな気持ちで話すこと。)
基本的には一番最初に自己紹介するのが良いそうです。
そうすると相手が覚えてくれることが多い。
(自分が思えてなくても(笑))
トップだとみんなが集中して聞いてくれるからみたいです。
で、その続きの内容が個人的になるほどって
感じたのですが
それが・・・
トップバッターだと
「 俺が!、私が! 」
って自己主張が強いタイプに思えてしまいますか。
それとも・・・
「 覚えてもらえるなら最初に自己紹介をしてみよう! 」
って感じましたか。
どちらに共感できましたか?
どちらが正解かというと・・・
自分自身の感性次第!
それは、自分が違和感があることをしないということみたいです。
無理にトップバッターで話しても上手くいかないかもしれない。
会話などは結局のところ気持ちが大切。
無理に・・・だと、その感じが表情などに出てしまう。
納得して、じゃあトップバッターで話してみようっ!って
思えた場合はぜひやってみる。
大事なことは・・・
自分にとって違和感なくやれること、使えることを選ぶということです。
こんな内容でした(*^ ^*)
最初は違和感があっても続けることで
良い意味で慣れてくるという意見もあると思いますが・・・
色々な切り口や考え方、視点で
物事を見ることがやっぱり必要なんだった感じた
おかちゃんでした。
狭い視野ではなく
柔軟にですね♪
自分の芯を持ちながらも
いつまでも素直さを忘れないように
心掛けていきたいと思います!
そう在れるように
自分に言い聞かせます(笑)
今度は万全の体調で
もっと余裕がある時に行こう^ ^;
向き、不向きがあるそうですね

教えてもらいました。
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:42
│Comments(0)
風が強い(笑)
2015年03月25日

今日は青空でしたね

会社の駐車場に置いたままで
ずっと回収できていなかった
原付を取ってきました。
歩いて(笑)
家から徒歩だと・・・
思ったより時間が( ̄∇ ̄)
豊川沿いを散歩気分でウォーク

1時間ぐらいだったかな?
風がめっちゃ強かった(笑)
普段は見ていない景色を感じて
ゆとりを持つことって大事なのかなと思いました。
余裕がないと気づけない視点もあるみたいな?(笑)
体を動かしてみるのも良いですね♪
花粉症が酷いと外に出るのがちょっと・・・。
って思っちゃうけど
今年はまだ平気だから(笑)
あんまり気にしないで大丈夫な
おかちゃんでした

選択肢は多い方が面白い!?(笑)
目の前に何があるのかを決めるのは
自分自身だそうですね( ̄∇ ̄)
選ぶのも!
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:51
│Comments(0)
ラッキー!?
2015年03月24日
お楽しみさまです!
3月24日・・・
4ヶ月後には・・・
自分の誕生日だ(笑)
・・・(o_ _)o
そんなどうでもいい話は手短に切り上げて・・・
もう4月が目の前です。
フレッシュなシーズンですよね( ̄∇ ̄)
(自分の中のイメージですが(笑))
春・・・
桜・・・
入学・・・
入社・・・
新しいことを始めてみるにはちょうどいいタイミングだと思います。
さて、何をやってみようかな?(*^ ^*)
何かスタートしてみる予定はありますか?
考えてみるかな~(笑)
個人的には今春は・・・
花粉症にまだ悩まされていないのが
気持ち的に大きいです( ̄∇ ̄)
鼻がダラダラ・・・
目がシバシバ・・・
大変ですもんね
去年は自分も苦しんでいました^ ^;
ただ、理由は不明ですが
今年はまだ大丈夫!(≧∇≦)
自分って運が良い!?
ツイてる!?
ラッキーです
流石、自分!(笑) ← ぉぃぉぃ
そんな風に自分の気持ちを高めてみた
おかちゃんでした

いいんじゃないの(・ω ・)
プラス発想
・・・とは言ってないかな?(笑)
3月24日・・・
4ヶ月後には・・・
自分の誕生日だ(笑)
・・・(o_ _)o
そんなどうでもいい話は手短に切り上げて・・・
もう4月が目の前です。
フレッシュなシーズンですよね( ̄∇ ̄)
(自分の中のイメージですが(笑))
春・・・
桜・・・
入学・・・
入社・・・
新しいことを始めてみるにはちょうどいいタイミングだと思います。
さて、何をやってみようかな?(*^ ^*)
何かスタートしてみる予定はありますか?
考えてみるかな~(笑)
個人的には今春は・・・
花粉症にまだ悩まされていないのが
気持ち的に大きいです( ̄∇ ̄)
鼻がダラダラ・・・
目がシバシバ・・・
大変ですもんね

去年は自分も苦しんでいました^ ^;
ただ、理由は不明ですが
今年はまだ大丈夫!(≧∇≦)
自分って運が良い!?
ツイてる!?
ラッキーです

流石、自分!(笑) ← ぉぃぉぃ
そんな風に自分の気持ちを高めてみた
おかちゃんでした

いいんじゃないの(・ω ・)
プラス発想

・・・とは言ってないかな?(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:45
│Comments(0)
奇跡の確率は・・・♪
2015年03月23日
さてさて!
本日はお引渡し式がありました(*^ ^*)

おめでとうございます
ご縁をいただけたこと本当に嬉しく思います♪
今後とも末永くよろしくお願い致します!!
家電や家具が入るのも楽しみですよね(≧∇≦)
新居での新しい生活が待ち遠しいですね
また遊びに行くね~♪
数多くの建築会社の中から
河合工務店のことを信頼して
家づくりを任せてくださったこと
河合工務店で建てて良かった
そう思っていただけること
幸せなことです
出逢いの奇跡に感謝です(〃∇〃)
その確率を想うと・・・
本当に奇跡なんですよね♪
ご縁に感謝!!
家づくりに携われること・・・
今の自分では言葉に上手く表せない
感動があります(≧∇≦)
幸せな環境にいるんだとつくづく実感!
ありがとうございます(*^ ^*)
精進!
本日はお引渡し式がありました(*^ ^*)
おめでとうございます

ご縁をいただけたこと本当に嬉しく思います♪
今後とも末永くよろしくお願い致します!!
家電や家具が入るのも楽しみですよね(≧∇≦)
新居での新しい生活が待ち遠しいですね

また遊びに行くね~♪
数多くの建築会社の中から
河合工務店のことを信頼して
家づくりを任せてくださったこと
河合工務店で建てて良かった
そう思っていただけること
幸せなことです

出逢いの奇跡に感謝です(〃∇〃)
その確率を想うと・・・
本当に奇跡なんですよね♪
ご縁に感謝!!
家づくりに携われること・・・
今の自分では言葉に上手く表せない
感動があります(≧∇≦)
幸せな環境にいるんだとつくづく実感!
ありがとうございます(*^ ^*)
精進!
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
22:42
│Comments(0)
月日が
2015年03月22日
お楽しみさまです!
しっかりしてるから
A型だと思ったと言われた
おかちゃんです( ̄∇ ̄)
実はO型です。
意外と大雑把なところも・・・
いやいや、おおらかと言い直しておきます(笑)
(変なところが細かいかもしれませんが
← おい)
人によって気づく観点が違うのですよね?(*^ ^*)
だから面白いんですね
千差万別?
十人十色?
ダイバーシティ? ← 使ってみたかった(笑)
人は共同体の中で自分の存在価値を感じ続けるために生きている!
人間は対等である・・・
みんな同じ位置に立ち今を生きる仲間なんだと
アドラーさんが言っていたそうです。
(マンガで分かるシリーズに書いてありました(笑))
自分の人生を生きていくこと・・・
全員に好かれようと思って
他人の顔色ばかり見ていると
それでは自分の人生ではなくなってしまう。
たとえ一部に嫌われたとしても・・・
いいじゃないか!
ずっと恐ろしいのは
自分とその想いが死んでしまうことなんだと
そう言っていたみたいです。

今できることをやれ!
中村文昭さんの4つの鉄板ルールの一つにこれがあります。
・・・余分なことは考えずに
本能のまま行動しろってことか!?
0は積み重ねても0だけど・・・
0.1でも0.01でもそれを積み上げると
1にでも2にでも1000にでもなるそうですね
どんなに小さくても行動が重要なポイントってことですね(*^ ^*)
最近は今まで以上に意識だけでもするようにしています。
動けば変わる。
止まれば太る(笑)
さてさて、来週も楽しんでいきましょーね(≧∇≦)
数日前から・・・
寝る前までに腹筋を10回以上はすることに挑戦中の
おかちゃんでした( ̄∇ ̄)
掴める下っ腹を引き締めないと(笑)
しっかりしてるから
A型だと思ったと言われた
おかちゃんです( ̄∇ ̄)
実はO型です。
意外と大雑把なところも・・・
いやいや、おおらかと言い直しておきます(笑)
(変なところが細かいかもしれませんが

人によって気づく観点が違うのですよね?(*^ ^*)
だから面白いんですね

千差万別?
十人十色?
ダイバーシティ? ← 使ってみたかった(笑)
人は共同体の中で自分の存在価値を感じ続けるために生きている!
人間は対等である・・・
みんな同じ位置に立ち今を生きる仲間なんだと
アドラーさんが言っていたそうです。
(マンガで分かるシリーズに書いてありました(笑))
自分の人生を生きていくこと・・・
全員に好かれようと思って
他人の顔色ばかり見ていると
それでは自分の人生ではなくなってしまう。
たとえ一部に嫌われたとしても・・・
いいじゃないか!
ずっと恐ろしいのは
自分とその想いが死んでしまうことなんだと
そう言っていたみたいです。
今できることをやれ!
中村文昭さんの4つの鉄板ルールの一つにこれがあります。
・・・余分なことは考えずに
本能のまま行動しろってことか!?
0は積み重ねても0だけど・・・
0.1でも0.01でもそれを積み上げると
1にでも2にでも1000にでもなるそうですね

どんなに小さくても行動が重要なポイントってことですね(*^ ^*)
最近は今まで以上に意識だけでもするようにしています。
動けば変わる。
止まれば太る(笑)
さてさて、来週も楽しんでいきましょーね(≧∇≦)
数日前から・・・
寝る前までに腹筋を10回以上はすることに挑戦中の
おかちゃんでした( ̄∇ ̄)
掴める下っ腹を引き締めないと(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:35
│Comments(0)
春分の日なんだ(笑)
2015年03月21日
今日は祝日だったんですね(笑)
春分の日♪
春って漢字があるだけで・・・
華やかな感じがする
おかちゃんです
ポカポカ陽気と桜のイメージがあるからかな?(*^ ^*)
勝手に妄想を膨らませて
頭の中が春模様になっていました(笑)
こんなことでもハッピーな気持ちになることができるんですね~♪
・・・単純な人だ( ̄∇ ̄)
さてさて、今日は終日お打合せでした!
お忙しい中ありがとうございました(≧∇≦)
集中していて楽しいと・・・
3時間もあっという間でした
話が聞けて良かったと言ってくださって嬉しい限りです(〃∇〃)
プランのお打合せもワクワクします♪
イメージを膨らませて
家族がより幸せに過ごしていくお家を
その間取りをとことん考えていく!
プランはとても重要です
家づくりに携わることは人生に関わることです。
そのサポートができることは幸せなこと♪
一緒の時間を共有しながら
お家がカタチになっていく・・・
やっぱり、マイホームは一生のことですね!!
みんなで素敵な家づくりをしていきたいですね
ご縁をいただいた人を
その家族を幸せに導くことが
自分の使命です。
家づくりで後悔だけは絶対にして欲しくないって
そう思っています。
袖振り合うも多生の縁ではないですが・・・
せっかくお会いできる機会をいただいた方に
お話をさせていただいた方に
幸せな家づくりをして欲しいって思います。
ご縁があった方が後悔する姿を見たくないです!
だって、そんなのイヤですよね?(*^ ^*)
自分はイヤです。
なので・・・
家づくりで大切なことや大事な考え方など
一番最初に皆様にお伝えさせていただいています。
聞いてからでも遅いことはありません♪
家づくりでお悩みの方や
始めたばかりで分からないことが分からない方は
気兼ねなくご相談くださいね
お気軽にどうぞ~♪

美術館の完成が待ち遠しいです(*^ ^*)
次の作品も楽しみにしてるね
春分の日♪
春って漢字があるだけで・・・
華やかな感じがする
おかちゃんです

ポカポカ陽気と桜のイメージがあるからかな?(*^ ^*)
勝手に妄想を膨らませて
頭の中が春模様になっていました(笑)
こんなことでもハッピーな気持ちになることができるんですね~♪
・・・単純な人だ( ̄∇ ̄)
さてさて、今日は終日お打合せでした!
お忙しい中ありがとうございました(≧∇≦)
集中していて楽しいと・・・
3時間もあっという間でした

話が聞けて良かったと言ってくださって嬉しい限りです(〃∇〃)
プランのお打合せもワクワクします♪
イメージを膨らませて
家族がより幸せに過ごしていくお家を
その間取りをとことん考えていく!
プランはとても重要です

家づくりに携わることは人生に関わることです。
そのサポートができることは幸せなこと♪
一緒の時間を共有しながら
お家がカタチになっていく・・・
やっぱり、マイホームは一生のことですね!!
みんなで素敵な家づくりをしていきたいですね

ご縁をいただいた人を
その家族を幸せに導くことが
自分の使命です。
家づくりで後悔だけは絶対にして欲しくないって
そう思っています。
袖振り合うも多生の縁ではないですが・・・
せっかくお会いできる機会をいただいた方に
お話をさせていただいた方に
幸せな家づくりをして欲しいって思います。
ご縁があった方が後悔する姿を見たくないです!
だって、そんなのイヤですよね?(*^ ^*)
自分はイヤです。
なので・・・
家づくりで大切なことや大事な考え方など
一番最初に皆様にお伝えさせていただいています。
聞いてからでも遅いことはありません♪
家づくりでお悩みの方や
始めたばかりで分からないことが分からない方は
気兼ねなくご相談くださいね

お気軽にどうぞ~♪
美術館の完成が待ち遠しいです(*^ ^*)
次の作品も楽しみにしてるね

Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
22:55
│Comments(0)
花粉症が消え・・・!?
2015年03月20日
お楽しみさまです!
今日は電卓の日です。
電卓と金融電卓は欠かせない・・・
おかちゃんです(*^ ^*)

数字に強い方だと自分ではあまり思っていませんでしたが
不明瞭なのとか気になったりする性格的なこともあってか・・・
お金のことは安心して全部任せられると
オーナー様から言っていただいたことがあります
嬉しいことです!(≧∇≦)
自信になりますね~♪
家づくりは一生のこと!
そのお手伝いをさせていただくこと・・・
責任の重さは常に忘れないようにです。
日々精進!!
キーワードはワンオーワン
(意味を知りたい方は聞いてみてください(笑))
さてさて、糖質制限をスタートしてから
約3週間が経ちました!
(今は食べる分はしっかり食べる緩い制限でやってます( ̄∇ ̄))
いいな、素敵だな、と思ったことは、まず10日続ける・・・
10日間は達成です
その効果なのかは何とも言えないのですが・・・
今年は・・・
何と・・・
まだ花粉症で苦しんでいないです!!(≧∇≦)
マジか!?って感じの
おかちゃんです(笑)
去年のブログを見てみたら
この時季は花粉症に悩まされていた感じでした。
(・・・あんまり覚えてないけど(笑) ← おい)
まだ個人的な検証段階なので糖質制限の効果なのか
真偽は不明ですが・・・
鼻水もティッシュが手放せないほど困っていないです。
目も洗いたくなるぐらいになっていません。
結果はどうあれ・・・
今のこの状況は助かっています
去年は鼻が詰まって声が上手く出なくて
初めて花粉症の薬を飲んだ記憶があるので
そうなっていないだけで幸せです(笑)
気合で治したと思い込んでおきます!
ではでは、明日もハッピーな1日にしましょーね♪(*^ ^*)
幸せの種は・・・
意外にたくさんゴロゴロと
身近に転がっているそうですよ
それに気づく受信アンテナが
そうだと思える気持ちが
大切なんですね~♪
いっぱいあるって聞くと・・・
発見してみたくなりますね!(笑)
・・・そんなことはないですか?(*^ ^*)
見つけたらお教えくださいね☆
今日は電卓の日です。
電卓と金融電卓は欠かせない・・・
おかちゃんです(*^ ^*)
数字に強い方だと自分ではあまり思っていませんでしたが
不明瞭なのとか気になったりする性格的なこともあってか・・・
お金のことは安心して全部任せられると
オーナー様から言っていただいたことがあります

嬉しいことです!(≧∇≦)
自信になりますね~♪
家づくりは一生のこと!
そのお手伝いをさせていただくこと・・・
責任の重さは常に忘れないようにです。
日々精進!!
キーワードはワンオーワン

(意味を知りたい方は聞いてみてください(笑))
さてさて、糖質制限をスタートしてから
約3週間が経ちました!
(今は食べる分はしっかり食べる緩い制限でやってます( ̄∇ ̄))
いいな、素敵だな、と思ったことは、まず10日続ける・・・
10日間は達成です

その効果なのかは何とも言えないのですが・・・
今年は・・・
何と・・・
まだ花粉症で苦しんでいないです!!(≧∇≦)
マジか!?って感じの
おかちゃんです(笑)
去年のブログを見てみたら
この時季は花粉症に悩まされていた感じでした。
(・・・あんまり覚えてないけど(笑) ← おい)
まだ個人的な検証段階なので糖質制限の効果なのか
真偽は不明ですが・・・
鼻水もティッシュが手放せないほど困っていないです。
目も洗いたくなるぐらいになっていません。
結果はどうあれ・・・
今のこの状況は助かっています

去年は鼻が詰まって声が上手く出なくて
初めて花粉症の薬を飲んだ記憶があるので
そうなっていないだけで幸せです(笑)
気合で治したと思い込んでおきます!
ではでは、明日もハッピーな1日にしましょーね♪(*^ ^*)
幸せの種は・・・
意外にたくさんゴロゴロと
身近に転がっているそうですよ

それに気づく受信アンテナが
そうだと思える気持ちが
大切なんですね~♪
いっぱいあるって聞くと・・・
発見してみたくなりますね!(笑)
・・・そんなことはないですか?(*^ ^*)
見つけたらお教えくださいね☆
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:11
│Comments(0)
アメが降ると?
2015年03月19日
雨がシトシト降ってますね( ̄∇ ̄)
・・・結構ザーザー降りか(笑)
曇っていると気が滅入る感じがしますが
実際はそんなことないですもんね。
どう思うかは自分次第!
雨だからこその発見もあるかもしれないです
どこに焦点を持っていくかで
見方も変わるんだと
最近はそう感じるようになってきた
おかちゃんです
雨が・・・
飴だったら面白い(笑)
そんな妄想をしたか、してないかは
想像にお任せします( ̄∇ ̄)
カラフルなコンペイトウだったら・・・
痛そう(笑)
(テンションは上がりますね♪)
・・・冗談です(o_ _)o
家づくりでもイメージって大切なんですよ
自分たちが幸せに生活してる姿を想像する(*^ ^*)
新しいお家に何を求めるのか?
何のために家を建てたいと思ったのか?
せっかくのマイホーム計画・・・
楽しみながら進めていくことですね♪
妄想力も大事です!(笑)
家づくりは一生のことです。
なので、真剣になるのは当然だと思います。
ただ・・・
初めてのことで分からないことが分からない
そんなことはないですか?(*^ ^*)
まずはやっぱりプロに相談してみるのが大事です
河合工務店ではしつこい営業はしてません。
(したら社長に怒られます(笑))
何でもお気軽にご相談くださいね!
家づくりを考え始めたら
絶対に知っておいていただきたい
大切なことなどもお話させていただいています♪
ちょっと1歩を踏み出す勇気が・・・。
という方はホームページをまずはご覧ください
見てみていただけると嬉しく思います(≧∇≦)

いつもありがとうございます♪
甘さ控えめにしてくださって・・・
糖質制限中でも食べれちゃいます(笑)
黒豆入りでした
・・・結構ザーザー降りか(笑)
曇っていると気が滅入る感じがしますが
実際はそんなことないですもんね。
どう思うかは自分次第!
雨だからこその発見もあるかもしれないです

どこに焦点を持っていくかで
見方も変わるんだと
最近はそう感じるようになってきた
おかちゃんです

雨が・・・
飴だったら面白い(笑)
そんな妄想をしたか、してないかは
想像にお任せします( ̄∇ ̄)
カラフルなコンペイトウだったら・・・
痛そう(笑)
(テンションは上がりますね♪)
・・・冗談です(o_ _)o
家づくりでもイメージって大切なんですよ

自分たちが幸せに生活してる姿を想像する(*^ ^*)
新しいお家に何を求めるのか?
何のために家を建てたいと思ったのか?
せっかくのマイホーム計画・・・
楽しみながら進めていくことですね♪
妄想力も大事です!(笑)
家づくりは一生のことです。
なので、真剣になるのは当然だと思います。
ただ・・・
初めてのことで分からないことが分からない

そんなことはないですか?(*^ ^*)
まずはやっぱりプロに相談してみるのが大事です

河合工務店ではしつこい営業はしてません。
(したら社長に怒られます(笑))
何でもお気軽にご相談くださいね!
家づくりを考え始めたら
絶対に知っておいていただきたい
大切なことなどもお話させていただいています♪
ちょっと1歩を踏み出す勇気が・・・。
という方はホームページをまずはご覧ください

見てみていただけると嬉しく思います(≧∇≦)
いつもありがとうございます♪
甘さ控えめにしてくださって・・・
糖質制限中でも食べれちゃいます(笑)
黒豆入りでした

Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
22:38
│Comments(0)
必要とする誰かに♪
2015年03月17日
お楽しみさまです!
さてさて・・・
1ヶ月後は・・・
第3回目の・・・
フリーマーケットが開催されます(≧∇≦)

お片づけのプロフェッショナル!
Rapport
主催です
まだ使えるモノたちを
必要とする誰かに(*^ ^*)
日時は、4月19日(日)の11:00~14:00です。
場所は、豊橋総合卸売センターの組合会館大ホール!
住所は、豊橋市問屋町14になります。
今から予定を空けておいてくださいね♪
手帳にメモを忘れずに(笑)
楽しみですね~
循環があると・・・
氣の流れも良くなるんですよね
滞らないように♪
さてさて・・・
1ヶ月後は・・・
第3回目の・・・
フリーマーケットが開催されます(≧∇≦)
お片づけのプロフェッショナル!
Rapport
主催です

まだ使えるモノたちを
必要とする誰かに(*^ ^*)
日時は、4月19日(日)の11:00~14:00です。
場所は、豊橋総合卸売センターの組合会館大ホール!
住所は、豊橋市問屋町14になります。
今から予定を空けておいてくださいね♪
手帳にメモを忘れずに(笑)
楽しみですね~

循環があると・・・
氣の流れも良くなるんですよね

滞らないように♪
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:09
│Comments(0)
ヒントは101
2015年03月16日
ありがとう!
この反対は・・・
当たり前らしいですね。
当然だと思ってしまうと
感謝の気持ちは湧いてこない。
人間は自分自身が経験しないと・・・。
ってことはよくあるとは思います。
ただ、失ってから気がつくばかりでは(・ ・;
大切なのは今、ここを生きることなんですね(*^ ^*)
今まで何度失敗しても・・・
今、ここで!
また一歩進むこと!
そう・・・
過去と他人は変えられない
けど・・・
未来と自分は変えられる!!
日々精進ですね
昨日の自分を毎日越える。
この意味が何となく自分の中で腑に落ちたのが・・・
101
ワンオーワンです( ̄∇ ̄)
(ワンちゃんじゃないです(笑))
昨日より
1.01倍
今日はやろう!
1%のアップそれで構わないそうです。
ちょっぴりでも今までよりプラスに
行動しよう、頑張ろうと思うだけでいい。
これを仮に毎日続けると・・・
1年後には37倍以上になっている!?
計算通りには進まなくても
どんな状況にあろうとも
今日は昨日の1.01倍の行動をしよう!
そう考え続けることが大切なんですね(*^ ^*)
昨日が100なら
今日は101です。
キーワードは・・・
ワンオーワン(≧∇≦)

今朝、初めて食べましたが・・・
おいしかったです
ブランシリーズは優秀ですね!(笑)
この反対は・・・
当たり前らしいですね。
当然だと思ってしまうと
感謝の気持ちは湧いてこない。
人間は自分自身が経験しないと・・・。
ってことはよくあるとは思います。
ただ、失ってから気がつくばかりでは(・ ・;
大切なのは今、ここを生きることなんですね(*^ ^*)
今まで何度失敗しても・・・
今、ここで!
また一歩進むこと!
そう・・・
過去と他人は変えられない
けど・・・
未来と自分は変えられる!!
日々精進ですね

昨日の自分を毎日越える。
この意味が何となく自分の中で腑に落ちたのが・・・
101
ワンオーワンです( ̄∇ ̄)
(ワンちゃんじゃないです(笑))
昨日より
1.01倍
今日はやろう!
1%のアップそれで構わないそうです。
ちょっぴりでも今までよりプラスに
行動しよう、頑張ろうと思うだけでいい。
これを仮に毎日続けると・・・
1年後には37倍以上になっている!?
計算通りには進まなくても
どんな状況にあろうとも
今日は昨日の1.01倍の行動をしよう!
そう考え続けることが大切なんですね(*^ ^*)
昨日が100なら
今日は101です。
キーワードは・・・
ワンオーワン(≧∇≦)
今朝、初めて食べましたが・・・
おいしかったです

ブランシリーズは優秀ですね!(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:56
│Comments(0)
見学会でした(*^ ^*)
2015年03月15日
さてさて!
本日も完成見学会でした(*^ ^*)
大切なお家をお貸しくださって
ありがとうございます!
昨日以上にたくさんの方にお越しいただきました
お時間を取って来てくださって本当に嬉しく思います!
12:00前のほんの少しの時間だけを除いて
あとは途切れることなくご来場いただきました(≧∇≦)
おかちゃんも・・・
いっぱいお話をさせていただきました
ありがとうございました!!
家づくりを考え始めたばかりで
分からないことが分からない・・・
これは当然ですよ(*^ ^*)
必要なことは何でもお手伝いしていますのでご安心ください
大切なのは後悔しないこと・・・
家族が健康で幸せに
ずーっと過ごしていくことです♪
住宅ローンの返済に追われて
苦しい、苦しいでは幸せな家づくりとは言えません。
お金の勉強も重要です
3月29日(日)に開催させていただく
資金計画セミナーの予約も満席近くなりました。
家づくりを考え始めたらいつかはしないといけないお金の話・・・
いつやるの?
・・・今でしょ! ← おい(笑)
ネタではなく
早く考えておいて損はありません(〃∇〃)
興味がありましたらホームページをご覧くださいね♪
3月の次は5月に開催予定です。
目からウロコのお金に対する考え方など知っていただけます(*^ ^*)
家づくりを考え始めたら・・・
まずは資金計画セミナーへ♪

ありがとうございます(*^ ^*)
あみだくじが見事に当たって・・・
1個追加でいただきました
自分ってツイてる!(笑)
感謝!ありがとう!!
本日も完成見学会でした(*^ ^*)
大切なお家をお貸しくださって
ありがとうございます!
昨日以上にたくさんの方にお越しいただきました

お時間を取って来てくださって本当に嬉しく思います!
12:00前のほんの少しの時間だけを除いて
あとは途切れることなくご来場いただきました(≧∇≦)
おかちゃんも・・・
いっぱいお話をさせていただきました

ありがとうございました!!
家づくりを考え始めたばかりで
分からないことが分からない・・・
これは当然ですよ(*^ ^*)
必要なことは何でもお手伝いしていますのでご安心ください

大切なのは後悔しないこと・・・
家族が健康で幸せに
ずーっと過ごしていくことです♪
住宅ローンの返済に追われて
苦しい、苦しいでは幸せな家づくりとは言えません。
お金の勉強も重要です

3月29日(日)に開催させていただく
資金計画セミナーの予約も満席近くなりました。
家づくりを考え始めたらいつかはしないといけないお金の話・・・
いつやるの?
・・・今でしょ! ← おい(笑)
ネタではなく
早く考えておいて損はありません(〃∇〃)
興味がありましたらホームページをご覧くださいね♪
3月の次は5月に開催予定です。
目からウロコのお金に対する考え方など知っていただけます(*^ ^*)
家づくりを考え始めたら・・・
まずは資金計画セミナーへ♪
ありがとうございます(*^ ^*)
あみだくじが見事に当たって・・・
1個追加でいただきました

自分ってツイてる!(笑)
感謝!ありがとう!!
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:57
│Comments(0)
木の香りに癒される♪
2015年03月14日
お楽しみさまです!(≧∇≦)
今日は完成見学会の初日でした
足を運んで来てくださって
ありがとうございます!
暮らしやすい間取りに
使い勝手の良い収納や
木の香りのするお家を
楽しんでいただけて嬉しく思います♪
サンルームは憧れの空間ですね(〃∇〃)
良いなぁ~と実感した
おかちゃんです
明日も開催しております。
この素敵なお家を見られるチャンスは
15日(日)だけです
見逃すと損する!?
そのぐらい・・・
必見です♪
場所は田原市になります。
詳細はホームページをご覧ください。
ぜひぜひお越しくださいね~♪

どこに飾ってあるでしょうか?(*^ ^*)
田原名物の凧です
回答はコメントでどうぞ(笑)
『 見学会にいつか行こうと思っていた人は今日行こう! 』
今日は完成見学会の初日でした

足を運んで来てくださって
ありがとうございます!
暮らしやすい間取りに
使い勝手の良い収納や
木の香りのするお家を
楽しんでいただけて嬉しく思います♪
サンルームは憧れの空間ですね(〃∇〃)
良いなぁ~と実感した
おかちゃんです

明日も開催しております。
この素敵なお家を見られるチャンスは
15日(日)だけです

見逃すと損する!?
そのぐらい・・・
必見です♪
場所は田原市になります。
詳細はホームページをご覧ください。
ぜひぜひお越しくださいね~♪
どこに飾ってあるでしょうか?(*^ ^*)
田原名物の凧です

回答はコメントでどうぞ(笑)
『 見学会にいつか行こうと思っていた人は今日行こう! 』
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
22:20
│Comments(0)
家づくりは一生!
2015年03月13日
さてさて!
本日はお引渡し式がありました(*^ ^*)

おめでとうございます
もう1年が経つんですよね。
思い返すと・・・
あっという間だった気がします。
家づくりのお手伝いができたこと、
ご縁をいただけたこと本当に嬉しく思います!
出逢いに感謝です(≧∇≦)
家づくりは家族みんなにとって
とても大きな意味があるんだということを
改めて実感させていただきました。
まずは・・・
夢のマイホームでの生活を満喫してください♪
(またお話を聞かせてくださいね
)
今後ともよろしくお願い致します!
あっ!写真を載せますね
28坪とは思えない広々と感じるお家です(*^ ^*)
コンパクトでありながら・・・
家事動線を考えた家事室があったり

大容量の造作本棚があるファミリーコーナーまで!

駐車場の関係で完成見学会が開催できませんでした
ですので・・・
気になる方はぜひ河合工務店の事務所にお越しくださいね♪
施工事例のアルバムとして見られます(〃∇〃)
(近日中に追加予定です!)
今までの施工事例もたくさんあります
お気軽にどうぞ~♪
そうそう!
明日、明後日は完成見学会です!!

必見です♪
見逃したら次はありません。
この素敵なお家を実際にご覧いただけるのは
今回限りです!
自分自身の目で見て、体感してくださいね
(癒される木の香りとか♪)
まずは見学会に足を運んでみるのが
楽しい家づくりの第一歩です(≧∇≦)
お気軽にお越しくださいね♪
家づくりを考え始めるのに
早すぎた後悔はないですよ
(逆はありますが
)
ではでは、ご来場を笑顔でお待ちしております(*^ ^*)
本日はお引渡し式がありました(*^ ^*)
おめでとうございます

もう1年が経つんですよね。
思い返すと・・・
あっという間だった気がします。
家づくりのお手伝いができたこと、
ご縁をいただけたこと本当に嬉しく思います!
出逢いに感謝です(≧∇≦)
家づくりは家族みんなにとって
とても大きな意味があるんだということを
改めて実感させていただきました。
まずは・・・
夢のマイホームでの生活を満喫してください♪
(またお話を聞かせてくださいね

今後ともよろしくお願い致します!
あっ!写真を載せますね

28坪とは思えない広々と感じるお家です(*^ ^*)
コンパクトでありながら・・・
家事動線を考えた家事室があったり
大容量の造作本棚があるファミリーコーナーまで!
駐車場の関係で完成見学会が開催できませんでした

ですので・・・
気になる方はぜひ河合工務店の事務所にお越しくださいね♪
施工事例のアルバムとして見られます(〃∇〃)
(近日中に追加予定です!)
今までの施工事例もたくさんあります

お気軽にどうぞ~♪
そうそう!
明日、明後日は完成見学会です!!

必見です♪
見逃したら次はありません。
この素敵なお家を実際にご覧いただけるのは
今回限りです!
自分自身の目で見て、体感してくださいね

(癒される木の香りとか♪)
まずは見学会に足を運んでみるのが
楽しい家づくりの第一歩です(≧∇≦)
お気軽にお越しくださいね♪
家づくりを考え始めるのに
早すぎた後悔はないですよ

(逆はありますが

ではでは、ご来場を笑顔でお待ちしております(*^ ^*)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:49
│Comments(0)