182.5
2014年06月30日
いつもありがとうございます!
今日はハーフタイムデーです。
今年も残りが半分ですねφ(. . )メモメモ
もう半分しかない・・・。
まだ半分もある・・・。
単純に考えただけでも捉え方が2つありますね( ̄∇ ̄)
時間は有限ですよね
みんな平等か( . .)φメモメモ
さて・・・
届きました!
一昨日ぐらいに!(笑) ← おい

認定証(≧∇≦)
これで整理収納アドバイザーの仲間入りですね☆
(ひよっこですが(〃ω〃))
紙の認定証だと勝手に思っていたので・・・
カードタイプにテンションが上がったのは内緒で(笑)
さてさて、今年も半分が経ったんですよね・・・。
やっぱり早いなぁ~って感じる
おかちゃんです。
今日・・・
たまたま偶然にも平山くんに
2年前の7月5日が自分が初めて1人でお打合せをした日って話してました。
(唐突だったので、急に何ですか!?って言われました(笑))
初回面談・・・
始まる前からずーっと緊張をしてたのを覚えています。
それまでは妙子さんが隣にいてくださっていたのが
どれだけ心強かったのかを改めて感じたなぁ~。
自分1人では助けてくれる人はいないので
それだけ責任感が生じるんですよね?(*^ ^*)
お客様は時間をわざわざ取って話を聞きにくださっているので
本当に責任重大です!
時間
イコール
命
って最近はそう考えられるようになってきています。
当時は緊張感が伝わってしまっていたと思います(> <)
(正直に言うと今でも普通に緊張します。)
これからも経験を重ねて・・・
幸せになっていただくお手伝いをしたいと思います
ご縁をいただいた方には後悔だけは絶対にして欲しくない!
って、これは本当に心からそう思っています。
納得して自分たちが決めていけば大丈夫です(〃∇〃)
そのためにご不安なことや迷っていることなど
スッキリとさせて安心していただくためにも
何でも気軽に気兼ねなく聞いていただけるような人になっていきたいです(*^ ^*)
そうそう・・・
ちょうど1年前の6月30日が
社長と妙子さんが参加してくださるプランのカウンセリングをする前まで
初めて自分が1人でお打合せをさせていただいた方の
お家のお引渡し式でした
楽しく幸せに暮らしていただけているのが自分も嬉しいです♪
アフターメンテナンス担当の鉄人石橋監督から
オーナー様のことを聞かせていただくのが自分の楽しみの一つです
今、振り返ってみると・・・
1人で初めてお打合せをやってみるかって
なるまでにも色々とあったな~って(笑)
涙を流したことが何度もあったとかないとか( ̄∇ ̄)
ふふふ(o ̄ー ̄o)
まぁ、日々精進ですね!!
今できることをやっていくしか自分には選択肢がないかな~
今日はハーフタイムデーです。
今年も残りが半分ですねφ(. . )メモメモ
もう半分しかない・・・。
まだ半分もある・・・。
単純に考えただけでも捉え方が2つありますね( ̄∇ ̄)
時間は有限ですよね

みんな平等か( . .)φメモメモ
さて・・・
届きました!
一昨日ぐらいに!(笑) ← おい
認定証(≧∇≦)
これで整理収納アドバイザーの仲間入りですね☆
(ひよっこですが(〃ω〃))
紙の認定証だと勝手に思っていたので・・・
カードタイプにテンションが上がったのは内緒で(笑)
さてさて、今年も半分が経ったんですよね・・・。
やっぱり早いなぁ~って感じる
おかちゃんです。
今日・・・
たまたま偶然にも平山くんに
2年前の7月5日が自分が初めて1人でお打合せをした日って話してました。
(唐突だったので、急に何ですか!?って言われました(笑))
初回面談・・・
始まる前からずーっと緊張をしてたのを覚えています。
それまでは妙子さんが隣にいてくださっていたのが
どれだけ心強かったのかを改めて感じたなぁ~。
自分1人では助けてくれる人はいないので
それだけ責任感が生じるんですよね?(*^ ^*)
お客様は時間をわざわざ取って話を聞きにくださっているので
本当に責任重大です!
時間
イコール
命
って最近はそう考えられるようになってきています。
当時は緊張感が伝わってしまっていたと思います(> <)
(正直に言うと今でも普通に緊張します。)
これからも経験を重ねて・・・
幸せになっていただくお手伝いをしたいと思います

ご縁をいただいた方には後悔だけは絶対にして欲しくない!
って、これは本当に心からそう思っています。
納得して自分たちが決めていけば大丈夫です(〃∇〃)
そのためにご不安なことや迷っていることなど
スッキリとさせて安心していただくためにも
何でも気軽に気兼ねなく聞いていただけるような人になっていきたいです(*^ ^*)
そうそう・・・
ちょうど1年前の6月30日が
社長と妙子さんが参加してくださるプランのカウンセリングをする前まで
初めて自分が1人でお打合せをさせていただいた方の
お家のお引渡し式でした

楽しく幸せに暮らしていただけているのが自分も嬉しいです♪
アフターメンテナンス担当の鉄人石橋監督から
オーナー様のことを聞かせていただくのが自分の楽しみの一つです

今、振り返ってみると・・・
1人で初めてお打合せをやってみるかって
なるまでにも色々とあったな~って(笑)
涙を流したことが何度もあったとかないとか( ̄∇ ̄)
ふふふ(o ̄ー ̄o)
まぁ、日々精進ですね!!
今できることをやっていくしか自分には選択肢がないかな~

Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:55
│Comments(2)
バー
2014年06月30日
最近・・・
ブログの内容が糖分高めな感じの
おかちゃんです(笑)
たまには真面目なことも書いてみたいですが・・・
難しいですね
共感できることや
深いことって
今の自分のレベルではなかなか厳しいです。
・・・言葉に重みが

まぁ、積み重ねですよね?(*^ ^*)
頑張ろっと!
ブログも自分で楽しみを見つけて続けるのが良いですもんね
締めるところはしっかり締めて(笑)
恥ずかしくないように( ̄∇ ̄)
自分だけ気がついていないケースが恐怖です
気がついていないことに
気がついていない
個人的にはこれが(> <)
自分は大丈夫なのか??って思考のループに陥る(笑)
気がついていないなら・・・
自覚がないってことなので
自分ではいくら考えても結論は得られないですが( ̄∇ ̄) ← ぉぃぉぃ
厄介だ!(笑)
さて・・・

アイスです♪
ありがとうございました
懲りずに糖分が多めの内容になってしまいました。
ブログの内容が糖分高めな感じの
おかちゃんです(笑)
たまには真面目なことも書いてみたいですが・・・
難しいですね

共感できることや
深いことって
今の自分のレベルではなかなか厳しいです。
・・・言葉に重みが


まぁ、積み重ねですよね?(*^ ^*)
頑張ろっと!
ブログも自分で楽しみを見つけて続けるのが良いですもんね

締めるところはしっかり締めて(笑)
恥ずかしくないように( ̄∇ ̄)
自分だけ気がついていないケースが恐怖です

気がついていないことに
気がついていない
個人的にはこれが(> <)
自分は大丈夫なのか??って思考のループに陥る(笑)
気がついていないなら・・・
自覚がないってことなので
自分ではいくら考えても結論は得られないですが( ̄∇ ̄) ← ぉぃぉぃ
厄介だ!(笑)
さて・・・
アイスです♪
ありがとうございました

懲りずに糖分が多めの内容になってしまいました。
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
00:15
│Comments(0)