12個☆
2014年04月18日
こんばんは(*^ ^*)
まさかの・・・
4回目の更新です(≧∇≦)
初かも?(笑)
(内容を分けて書いただけということは秘密で( ̄∇ ̄) ← おい)
ちょっとチャレンジしてみました
さて・・・

食べてしまいました(笑)
この数は個人的には贅沢な気分です
明日の朝食まで待てなかったです
← おい(笑)
たまたまイチゴの話をしていたので・・・
ついつい手が伸びてしまった( ̄∇ ̄)
まぁ、フルーツなら健康的なので良しとしておきます
ということにしておいてください(笑)
自分にそう言い聞かせておきます
十人十色って・・・
10人いれば10通りの考え方や好みがあるってことですよね?
おもしろいですよね♪
人それぞれ違いや意見があるのってφ(. . )メモメモ
自分にはない発想や気づきなど聞いたときとか
なるほど!って
すごい(≧∇≦)
ってなります(笑)
10人が10通りと考えると・・・
100パターン!?
可能性は無限大ですね
・・・少し飛躍してますが(笑)
違った側面から考えてみると
新しい見え方などあって
自分の世界観が広がるそうです( . .)φメモメモ
ちょっとした発想の転換だけで
気持ちがグッと楽になることもあるみたいですよ♪
と、真面目なことを書いて・・・
締めてみました(笑)
まさかの・・・
4回目の更新です(≧∇≦)
初かも?(笑)
(内容を分けて書いただけということは秘密で( ̄∇ ̄) ← おい)
ちょっとチャレンジしてみました

さて・・・
食べてしまいました(笑)
この数は個人的には贅沢な気分です

明日の朝食まで待てなかったです

たまたまイチゴの話をしていたので・・・
ついつい手が伸びてしまった( ̄∇ ̄)
まぁ、フルーツなら健康的なので良しとしておきます

ということにしておいてください(笑)
自分にそう言い聞かせておきます

十人十色って・・・
10人いれば10通りの考え方や好みがあるってことですよね?
おもしろいですよね♪
人それぞれ違いや意見があるのってφ(. . )メモメモ
自分にはない発想や気づきなど聞いたときとか
なるほど!って
すごい(≧∇≦)
ってなります(笑)
10人が10通りと考えると・・・
100パターン!?
可能性は無限大ですね

・・・少し飛躍してますが(笑)
違った側面から考えてみると
新しい見え方などあって
自分の世界観が広がるそうです( . .)φメモメモ
ちょっとした発想の転換だけで
気持ちがグッと楽になることもあるみたいですよ♪
と、真面目なことを書いて・・・
締めてみました(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
22:35
│Comments(0)
並べて・・・
2014年04月18日
いつもありがとうございます!(≧∇≦)
本日3回目のブログ更新です
(o ̄ー ̄o) フフフ ← 初登場!(笑)
さてさて、準備に行ってきました。

フリーマーケットの会場です
Before の状態ですφ(. . )メモメモ
利用上の関係で午後の遅めの時間からしか設営のスタートが
(ご厚意をいただいていることも多いのでいつも助かっております(o_ _)o)
ここを途中まで平山さんと2人でせっせと机を運んだりしていました。
(最後は4人で下準備を終えました
)
意外と時間が
バタバタと会場を仕上げていたら・・・
After の写真を撮ることはすっかり頭の外へ(笑)
・・・
・・・
・・・
当日をお楽しみに♪
大盛況になるかな?(*^ ^*)
みんながハッピーな気持ちになれば嬉しいです
フリマ・・・
ワクワクします
・・・しないですか?(笑)
本日3回目のブログ更新です

(o ̄ー ̄o) フフフ ← 初登場!(笑)
さてさて、準備に行ってきました。
フリーマーケットの会場です

Before の状態ですφ(. . )メモメモ
利用上の関係で午後の遅めの時間からしか設営のスタートが

(ご厚意をいただいていることも多いのでいつも助かっております(o_ _)o)
ここを途中まで平山さんと2人でせっせと机を運んだりしていました。
(最後は4人で下準備を終えました

意外と時間が

バタバタと会場を仕上げていたら・・・
After の写真を撮ることはすっかり頭の外へ(笑)
・・・
・・・
・・・
当日をお楽しみに♪
大盛況になるかな?(*^ ^*)
みんながハッピーな気持ちになれば嬉しいです

フリマ・・・
ワクワクします

・・・しないですか?(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
20:05
│Comments(0)
フリーマーケット
2014年04月18日
お楽しみさまです!
さてさて、もう本題の内容です
(今回は長い前口上はしないです(笑))
明後日の4月20日(日)はいよいよフリーマーケットが開催!(≧∇≦)

今日は午後から会場準備のお手伝いに行ってきます。
もう2日後と考えると・・・
ドキドキワクワクしますね

場所は豊橋総合卸売センターの組合会館大ホールです(〃∇〃)
(住所は、豊橋市問屋町14になります。)
時間は11:00~14:00です
ご都合よろしければぜひ遊びにお越しくださいね♪
会場は室内ですので雨天決行です
これは安心だ!(笑)
(外だと大変そうですしね
)
屋根があるって素晴らしい
← ぉぃぉぃ
衣食住の住の部分は・・・
そこが重要なんだと今ふと思いました(笑)
脱線してしまいましたが・・・
4月20日(日)はフリーマーケットがあります(〃ω〃)
ご興味があれば是非☆
初めての方もこの機会に新しい経験を♪
・・・
・・・
・・・
掘り出し物を発見するかも!?(笑)
さてさて、もう本題の内容です

(今回は長い前口上はしないです(笑))
明後日の4月20日(日)はいよいよフリーマーケットが開催!(≧∇≦)
今日は午後から会場準備のお手伝いに行ってきます。
もう2日後と考えると・・・
ドキドキワクワクしますね

場所は豊橋総合卸売センターの組合会館大ホールです(〃∇〃)
(住所は、豊橋市問屋町14になります。)
時間は11:00~14:00です

ご都合よろしければぜひ遊びにお越しくださいね♪
会場は室内ですので雨天決行です

これは安心だ!(笑)
(外だと大変そうですしね

屋根があるって素晴らしい

衣食住の住の部分は・・・
そこが重要なんだと今ふと思いました(笑)
脱線してしまいましたが・・・
4月20日(日)はフリーマーケットがあります(〃ω〃)
ご興味があれば是非☆
初めての方もこの機会に新しい経験を♪
・・・
・・・
・・・
掘り出し物を発見するかも!?(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
12:55
│Comments(0)
種類!?
2014年04月18日
・・・っと

昨日、下書きのままで更新して、公開したと思ってたみたい
やってしまった(・ ・;)
次からは気をつけよう!(笑)
さてさて・・・
では以下が公開にするのを忘れていた記事です
こんばんは~(*^ ^*)
さて、本日は恐竜の日です。
古代のロマンを感じるワードの一つです(笑)
個人的な( ̄∇ ̄)
誰も実物を見たことがないので・・・
何色だったのか知る者は・・・
誰一人として・・・
そう考えると不思議で面白いですよね?
レインボーかもしれないし
真っ赤かもしれなく
金ぴかの可能性も(笑)
ワクワクしますね(〃ω〃)
色が判明したって研究結果もあるみたいですが・・・
今の現代科学や最先端科学が10年後のそれと同じとは限らない
いやぁ~、考えるだけで面白いですよね?(笑)
詳しくはないですがこういった分野は意外と好きです
ドキドキワクワクすると楽しい気分になります(〃∇〃)
・・・実はちょっとこういったものに気持ちが向く♪
って言葉などありましたら
お教えいただけると嬉しく思います☆
自分は見識が浅くて知らないことがかなり多いです
人生の幅を広げるには・・・
未知の体験をしていくことだそうですφ(. . )メモメモ

初めて見た(笑) ← おい
平麺に絡めて食べる濃厚な肉みその風味をイメージして仕上げました。
・・・多様性!
細分化されて選択肢自体は多い世の中ですね( ̄∇ ̄) ← おい(笑)
まぁ・・・
自分は色々な味があった方が楽しめる派なので
こういう趣向が違ったのも良いと思います
と、勝手な意見を述べてみました。 ← ぉぃぉぃ
考え方は千差万別あるから面白いんですよね?(笑)


昨日、下書きのままで更新して、公開したと思ってたみたい

やってしまった(・ ・;)
次からは気をつけよう!(笑)
さてさて・・・
では以下が公開にするのを忘れていた記事です

こんばんは~(*^ ^*)
さて、本日は恐竜の日です。
古代のロマンを感じるワードの一つです(笑)
個人的な( ̄∇ ̄)
誰も実物を見たことがないので・・・
何色だったのか知る者は・・・
誰一人として・・・
そう考えると不思議で面白いですよね?
レインボーかもしれないし
真っ赤かもしれなく
金ぴかの可能性も(笑)
ワクワクしますね(〃ω〃)
色が判明したって研究結果もあるみたいですが・・・
今の現代科学や最先端科学が10年後のそれと同じとは限らない

いやぁ~、考えるだけで面白いですよね?(笑)
詳しくはないですがこういった分野は意外と好きです

ドキドキワクワクすると楽しい気分になります(〃∇〃)
・・・実はちょっとこういったものに気持ちが向く♪
って言葉などありましたら
お教えいただけると嬉しく思います☆
自分は見識が浅くて知らないことがかなり多いです

人生の幅を広げるには・・・
未知の体験をしていくことだそうですφ(. . )メモメモ
初めて見た(笑) ← おい
平麺に絡めて食べる濃厚な肉みその風味をイメージして仕上げました。
・・・多様性!
細分化されて選択肢自体は多い世の中ですね( ̄∇ ̄) ← おい(笑)
まぁ・・・
自分は色々な味があった方が楽しめる派なので
こういう趣向が違ったのも良いと思います

と、勝手な意見を述べてみました。 ← ぉぃぉぃ
考え方は千差万別あるから面白いんですよね?(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
07:10
│Comments(0)