京都研修旅行紀

2012年06月28日

こんにちは。


筋肉痛ですkao


それでは、研修旅行の実況?を


(知りたい人がいるかは別で(笑))





7:59 に出発です。





新幹線待ち。





トラブル!?





来ました!





京都タワーicon





京都駅です。





何だっけ??





三十三間堂 ← 覚えてました(笑)





・・・何だろ?





目を引きました。





展望台の記念撮影コーナーkao





誰か分かりますかicon





誰か分かりますかicon





清水寺へkao





京都っぽくなってきましたkao





人力車kao





古い建物ですね。





ちょうど人影もなくkao





到着です。





修学旅行生がいました。





一緒に話を聞いてる!?





真っ暗でしたkao





拝観へkao





京都タワーが見えました。





珍しい?ツーショットicon12





記念撮影?





おみくじkao 結果は・・・





これが清水の舞台なのかなkao





音羽瀧 不動明王





真ん中はどんなご利益が・・・





お茶屋さん。





お昼ご飯は、お蕎麦です。





感じの良い長椅子です。





珍しい?ツーショット?





釜戸です。





丸窓kao





外にも座席があるみたいです。





東山御膳だったかな?





当然?外も撮影icon





金魚いましたkao





景色を楽しみながら食事もできるみたいです。





次は・・・





自販機が木目調でした。





二寧坂kao





京の街並みicon





ジブリがicon10





ジジとトトロkao





見覚えが・・・





小路icon12





何か良いですよねkao





誰か覗いてる!?





八坂神社に移動です。





少し見て・・・





休憩ですkao





選択肢は〇ー〇か〇イ〇でした(笑)





祇園です。





西楼門前にて。





実はここに行く前に予定していた計画が・・・





どこからkao





写したくなりましたkao





庭園プランにもあった場所です。





風情が





ありますね。





時間の流れが違う感じのkao





狛虎??





広いです。





風神





雷神





全部複製です。本物は誰も見れないそうですkao





龍図?





貫禄がkao





四条大橋上にて撮影icon





夕食前の集合場所です。





川床(かわゆか)です。





ちょうど良いお天気でした。





ちょっと暗くなってきました。





もう少し暗くなって。





だいぶ暗くなって。





京都駅に戻りました。(タワーが窓ガラスにkao





朝とは雰囲気が違います。





20:56 の新幹線に乗ります。





何かあった!?





詳しくは・・・





初グリーンicon





車窓から(その1)





車窓から(その2)





車窓から(その3)





車内からkao 他に誰も乗っていませんでした。





小休止?





大休止?面白いスリーショット?





豊橋駅に到着です。


何となく感じが伝わったのかな?


また反響?がありましたら他にも写真を載せていきます(笑)


気になることがありましたらスタッフのみんなに聞いてみて下さいkao
  


Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 23:55Comments(0)