あっ・・・れっ?

2014年01月12日

おはようございます(*^ ^*)







・・・まさかと思ったけど昨日のブログが下書きのままだった(笑)







9割ぐらい完成の状態だったのに(> <)







やってしまったkao







まぁ、気にしないでおこう( ̄∇ ̄) ← おい







あっ・・・れっ?







朝フルーツで気持ちを切り替えよう!(笑)







以下・・・







昨日の内容です。







(追記なしの原文のまま(笑))







こんばんわん。







最近、急にまた寒くなりましたねicon04







寒波が到来しているようですkao







寒いのは苦手な







おかちゃんです(> <)







字が汚いとよく言われてしまう文字がさらに下手にicon10icon10







(指先がプルプル(笑))







今年は・・・







味がある字と言われるようにランクアップを狙いたいと思います(笑)







(・・・表現が丸くなっただけかな!? ← おい)







コンシェルジュ3人の中で一番下手で読めない字という汚名を返上します!







バランス?と線の正確さ?が美文字に見えるポイントだそうです( . .)φメモメモ







まずは変な癖を直すところからかな?







ひらがなドリルからスタートですね( ̄∇ ̄)







高校の以来やっていない墨と筆を使って初心表明でも書いてみようかな?(笑)







習字?書道?の授業から今まで硯(すずり)とかも使用した記憶がicon







(筆ペンぐらいですkao ← ぉぃぉぃ)







おっ!これは書けば・・・







書初めというやつになるのかな?(笑)







・・・ちょっと遅いですねkao







もし、こんな文字がおススメなどありましたらお教えくださいね♪







(どんな質問だ!って言われそうですねicon10







半紙にチャレンジしてみます(笑)







無難なのは・・・







今年の自分を表したい漢字一文字かな?







お見せできる許容範囲内の文字のレベルでしたら ← おい(笑)







写真に撮ってブログに載せるかもですicon







1年後にどれだけ下手じゃなくなったか







ビフォーアフターを比べるネタにするかも!?







まずは・・・







習字セットが家にあるのか探してみます(笑)







(確か黒のオーソドックスなタイプだった気がicon







今、ふと思ったのですが・・・







今のランドセルみたいに種類がたくさんあるのかな?







色とかデザインとか昔とは比べものにならないぐらい面白そう(笑)







(自分の時代は赤と黒の2種類しか記憶にないです。)







あれっ?







また話が脱線してるkao







これ以上はまとまりがなくなって







収拾がつかなくなるので ← 使ってみたかっただけ(笑)







これにて御免( ̄∇ ̄)







・・・すみませんkao







さて、今日は早く寝て明日に備えないとです!







河合工務店のオーナー様限定イベント







もちつき大会







お会いできること楽しみにしておりますkao







それでは・・・







おやすみ・・・







なさいφ(_ _ )Zzz・・・







また明日♪



Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 06:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。