危機感

2013年04月06日

今日は・・・







朝から・・・







ネタが・・・







訪れ?てきた







おかちゃんです( ̄∇ ̄)







社長からブログネタがあると教えていただきましたicon







危機感







発芽(〃∇〃)







ちゃんと育ってるんだ(笑)







皆様のお家のはいかがですか?







よろしければお会いした時にでもお教えくださいね♪







まだ準備してないという方は・・・







気が見向いた時にでも是非☆







・・・自分もだいぶ前の







缶入り栽培セットのがまだkao







ワイルドストロベリー















クローバー







春になったし始めようかな(笑)







さて、本日は勉強会でした。







杉原くんが入社したということで







新人研修的なことをお教えいただきましたkao







在り方みたいなことです。







目標をしっかり決めて







それを実現するために







何をしないといけないのか







どうすればできるのか







一つ一つ明確にして







落とし込む必要があるみたいです。







自分がまだ将来の命題?というのが







正直はっきりとないですicon10







平山くんや杉原くんは







大きな夢や目的が







はっきり決まっているらしいので







良いところは見習っていかないとですねkao







杉原くんの素直なとこや元気なとこ







平山くんの勉強してるとこや堂々としてるとこ







など色々と刺激を受けて自分も頑張らないとです!







TTPです(笑)







それに、心理テスト?性格診断?みたいなこともやりました。







今の自分の心のクセを知るものみたいですkao







考え方の傾向?やポイント?を知って







行動に活かしていくものらしいですicon







結果は・・・







おぉ、なるほど!という感じです。







面白かったですkao







(もし興味がありましたら言ってくださいね(笑))







客観的に数値?で見ると







自分は当たっているところが多かったです。







短所と長所は表裏一体とお教えいただきましたkao







心のクセのマイナス面を







意識して気をつけると







プラス面が伸びていくとのことでした。







自分の役割や立ち位置を考えるのに







役立てられるそうですicon







コンシェルジュ3人では







自由度(天真爛漫度)などが高い杉原くんが提案して







ちょうど数値が正反対の自分がバランスを考えて







父性(厳格度)や母性(世話好き度)が高い平山くんが舵を取る







みたいな感じがまとまるらしいです。







みんなイイ子ちゃん度が高いので







なあなあにならないようには気をつけること







とのことでしたkao







他にもたくさん考えさせられることや気づきなどありました。







今後の糧にしていかないとです!







・・・また日付が全部、昨日ですね( ̄∇ ̄)



Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at 06:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。