カメラ担当?(笑)
2015年04月21日
お楽しみさまです!
自分が感じていることは
相手も感じているかもしれない。
相手が思っていることは
自分も思っているかもしれない。
自分の色眼鏡というか・・・
フィルターを通して見ているそうですね。
相手の気持ちを察すること
察しようと努力することは
意識していないと難しいですよね?
違う立場からの視点を持つことは大事だなぁ~・・・。
自分中心は気をつけないとって
思っているおかちゃんです。
思っているだけではあれなので・・・
まずはそのことを気にかけて
常に頭の中に残っているように
頑張っています!(笑)
正思惟( ̄∇ ̄)
物事自体は無色透明なんですね。
どう捉えるかは自分自身!
ふとした時に出る、見えてしまう
素?の態度が
本性?本音?だと聞いたことがあるので・・・
改善すべきところは認めて
良くしていけばOKですよね?(*^ ^*)
反面教師じゃないですが
人皆師!
どんなことでも活かすことかな
どうすればよくなるのかを
常に考えることだよと
中島監督にこの前お教えいただきました( ̄∇ ̄)
相手に求めてはいけないそうですね。
大事なのは自分がどうするのからしいです!
悩んでも解決しないことは
即行動に移すことがポイントらしいですよ
・・・ってなことで

これを買ってみました(笑)
カメラをやってみたらと
今日そんな話題があったので・・・
早速勉強してみます!
スピード!(笑)
即時処理が時間管理のコツの一つだそうですよ♪
あっ・・・
いつもブログをお読みいただきまして
ありがとうございます!(≧∇≦)
自分が感じていることは
相手も感じているかもしれない。
相手が思っていることは
自分も思っているかもしれない。
自分の色眼鏡というか・・・
フィルターを通して見ているそうですね。
相手の気持ちを察すること
察しようと努力することは
意識していないと難しいですよね?
違う立場からの視点を持つことは大事だなぁ~・・・。
自分中心は気をつけないとって
思っているおかちゃんです。
思っているだけではあれなので・・・
まずはそのことを気にかけて
常に頭の中に残っているように
頑張っています!(笑)
正思惟( ̄∇ ̄)
物事自体は無色透明なんですね。
どう捉えるかは自分自身!
ふとした時に出る、見えてしまう
素?の態度が
本性?本音?だと聞いたことがあるので・・・
改善すべきところは認めて
良くしていけばOKですよね?(*^ ^*)
反面教師じゃないですが
人皆師!
どんなことでも活かすことかな

どうすればよくなるのかを
常に考えることだよと
中島監督にこの前お教えいただきました( ̄∇ ̄)
相手に求めてはいけないそうですね。
大事なのは自分がどうするのからしいです!
悩んでも解決しないことは
即行動に移すことがポイントらしいですよ

・・・ってなことで
これを買ってみました(笑)
カメラをやってみたらと
今日そんな話題があったので・・・
早速勉強してみます!
スピード!(笑)
即時処理が時間管理のコツの一つだそうですよ♪
あっ・・・
いつもブログをお読みいただきまして
ありがとうございます!(≧∇≦)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:45
│Comments(0)