携わって
2012年03月28日
さて、昨日は着工式でした。
本当は、今日は着工式でした。
と書きたかったのですが・・・
すみません
昨日は昼頃から調子が悪くなりそうな感じで
たぶん駄目かなと思っていたら
案の定でした
(でも式の最中はそんなことは忘れて?いたので不思議です。)
家に帰ってからは思考も停滞でご飯も食べれなく寝てしまいました

おめでとうございます!
これから実際に家づくりが始まって行きますね
本当に楽しみですね!
今後ともよろしくお願い致します。
また何でもお話し下さいね
(今回は"名"迷"司会を務めさせていただいたので写真がほとんど撮れなかったです
)
さて突然ですが
三感主義・三栄主義・三倍主義
これが何か分かった方は河合工務店通です
三感主義(感(1)〇・感(2)〇・(3)〇感を大切にする)
三栄主義((4)〇〇〇・(5)〇〇・(6)〇〇〇と共に繁栄する)
三倍主義(人の三倍(7)〇〇、(4)〇〇〇に三倍満足して頂き、人の三倍(8)〇〇を楽しむ)
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
すべて分かった方はかなりの河合工務店通です
知りたい方は聞いて下さいね!(笑)
本当は、今日は着工式でした。
と書きたかったのですが・・・
すみません

昨日は昼頃から調子が悪くなりそうな感じで
たぶん駄目かなと思っていたら
案の定でした

(でも式の最中はそんなことは忘れて?いたので不思議です。)
家に帰ってからは思考も停滞でご飯も食べれなく寝てしまいました

おめでとうございます!
これから実際に家づくりが始まって行きますね

本当に楽しみですね!
今後ともよろしくお願い致します。
また何でもお話し下さいね

(今回は"

さて突然ですが
三感主義・三栄主義・三倍主義
これが何か分かった方は河合工務店通です

三感主義(感(1)〇・感(2)〇・(3)〇感を大切にする)
三栄主義((4)〇〇〇・(5)〇〇・(6)〇〇〇と共に繁栄する)
三倍主義(人の三倍(7)〇〇、(4)〇〇〇に三倍満足して頂き、人の三倍(8)〇〇を楽しむ)
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
すべて分かった方はかなりの河合工務店通です

知りたい方は聞いて下さいね!(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:50
│Comments(0)