しゃべくり♪
2014年12月31日
おはようございます(*^ ^*)
昨日は頭痛と吐き気でダウンしていた
虚弱なおかちゃんです(笑)
だいぶ回復したので良かった( ̄∇ ̄)
ただ、本が1冊しか読めなかった
冬季休暇をいただいている間に10冊以上は
読破しようと思ってます。
普段は苦手で全然読まないので(・ ・;)
ちょっとチャレンジ(笑)
本を読むことが絶対じゃないし
頭でっかちにならないように注意した方が良くて
実際に経験するのが大事っていうことは
知っています。
(理解しているかは別として
)
なので・・・
自己啓発系は控えめに
小説のジャンルも見てみよっと♪
アパートの方には置いてなかったので
実家から拝借してきて準備はバッチリ(笑)

これも届いたので(≧∇≦)
聴きます
以前に社長に貸していただいて
何回リピートしたか両手では足りないぐらい耳にしましたが・・・
最新版が発売されていたので
まとめ買いしてしまいました(* ̄∇ ̄)ノ
これで人に貸すことができる
気になる方はお気軽にお声掛けくださいね(笑)
一度は聴いてみて欲しいなぁ~って個人的には思います(〃∇〃)
5分だけでも(笑)
合わないと感じたら止めればイイだけです
ゼロベース思考ってのが大事ってつい最近に聞きました。
映画を観ていて途中で面白くないって思ったら
最後まで続けない方が賢明って要約するとそんな感じです。
もし、それを知った上で映画のスタートに時間が戻ったとしたら
どうするのか?
継続はとても大切だけど・・・
その方向性が間違っていたら
望む結果が得られないこともあるそうですよ(*^ ^*)
西に向かって歩いていても日の出は見られない的な
努力には粘りと自らを犠牲にして惜しまない気持ちが必要なんですね。
利己的じゃ・・・。
来年の精神的な目標を八正道にしようかと思っている
意外と単純なおかちゃんでした

朝パン♪
おいしくいただきました
今年も本日で終了ですね(*^ ^*)
感謝!!
昨日は頭痛と吐き気でダウンしていた
虚弱なおかちゃんです(笑)
だいぶ回復したので良かった( ̄∇ ̄)
ただ、本が1冊しか読めなかった

冬季休暇をいただいている間に10冊以上は
読破しようと思ってます。
普段は苦手で全然読まないので(・ ・;)
ちょっとチャレンジ(笑)
本を読むことが絶対じゃないし
頭でっかちにならないように注意した方が良くて
実際に経験するのが大事っていうことは
知っています。
(理解しているかは別として

なので・・・
自己啓発系は控えめに
小説のジャンルも見てみよっと♪
アパートの方には置いてなかったので
実家から拝借してきて準備はバッチリ(笑)
これも届いたので(≧∇≦)
聴きます

以前に社長に貸していただいて
何回リピートしたか両手では足りないぐらい耳にしましたが・・・
最新版が発売されていたので
まとめ買いしてしまいました(* ̄∇ ̄)ノ
これで人に貸すことができる

気になる方はお気軽にお声掛けくださいね(笑)
一度は聴いてみて欲しいなぁ~って個人的には思います(〃∇〃)
5分だけでも(笑)
合わないと感じたら止めればイイだけです

ゼロベース思考ってのが大事ってつい最近に聞きました。
映画を観ていて途中で面白くないって思ったら
最後まで続けない方が賢明って要約するとそんな感じです。
もし、それを知った上で映画のスタートに時間が戻ったとしたら
どうするのか?
継続はとても大切だけど・・・
その方向性が間違っていたら
望む結果が得られないこともあるそうですよ(*^ ^*)
西に向かって歩いていても日の出は見られない的な

努力には粘りと自らを犠牲にして惜しまない気持ちが必要なんですね。
利己的じゃ・・・。
来年の精神的な目標を八正道にしようかと思っている
意外と単純なおかちゃんでした

朝パン♪
おいしくいただきました

今年も本日で終了ですね(*^ ^*)
感謝!!
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
06:28
│Comments(0)
大掃除~♪
2014年12月29日
今日は会社の大掃除でした!
事務所をキレイにしました(*^ ^*)
1年間の感謝の気持ちを込めて
普段はしないような細かいところまで
せっせと掃除してました。
黙々と(笑)
スッキリしました♪
書類の整理をしていたら・・・
懐かしく感じるモノも見つけました(〃∇〃)
残してあったんですね
ただ、今回は使っていないモノは手放しました。
(カタチではなくてもココロが覚えていれば(*^ ^*))
新しいことを受け入れるにはスペースが必要ですもんね
モノで溢れている・・・。
それでは見えなくなってしまっていることもあるのかな?って思った
おかちゃんです( ̄∇ ̄)
ふと、以前に大切な仲間が話しているのを聞いて
今でも印象に残っている言葉を思い出しました。
『 自分磨きは身に付けてきたことを削ぎ落としていくこと 』
まだまだ自分は身に付けられていること自体が足りな過ぎだと思いますが
余分なモノを削っていくこと
(それが価値観なのかプライドなのか劣等感なのか期待なのか世間体なのかは自分には分かりませんが
)
それも大事な時があるんだって知りました。
っと、話が脱線しちゃってますね(笑)
新年を気持ち良く迎えるためにも
身の周りの整理をしてサッパリしましょう!(≧∇≦)
あっ、頭の中も整理整頓することが必要だそうです。
人間、使うのは頭なんですよね(・ ・;)
脳ミソは鍛えて損はない・・・。
まずは社長からいただいた本を読みます♪
スタッフみんなに用意しておいてくださったそうです
ありがとうございました!

とろりんカスタード(〃ω〃)
事務所をキレイにしました(*^ ^*)
1年間の感謝の気持ちを込めて

普段はしないような細かいところまで
せっせと掃除してました。
黙々と(笑)
スッキリしました♪
書類の整理をしていたら・・・
懐かしく感じるモノも見つけました(〃∇〃)
残してあったんですね

ただ、今回は使っていないモノは手放しました。
(カタチではなくてもココロが覚えていれば(*^ ^*))
新しいことを受け入れるにはスペースが必要ですもんね

モノで溢れている・・・。
それでは見えなくなってしまっていることもあるのかな?って思った
おかちゃんです( ̄∇ ̄)
ふと、以前に大切な仲間が話しているのを聞いて
今でも印象に残っている言葉を思い出しました。
『 自分磨きは身に付けてきたことを削ぎ落としていくこと 』
まだまだ自分は身に付けられていること自体が足りな過ぎだと思いますが
余分なモノを削っていくこと
(それが価値観なのかプライドなのか劣等感なのか期待なのか世間体なのかは自分には分かりませんが

それも大事な時があるんだって知りました。
っと、話が脱線しちゃってますね(笑)
新年を気持ち良く迎えるためにも
身の周りの整理をしてサッパリしましょう!(≧∇≦)
あっ、頭の中も整理整頓することが必要だそうです。
人間、使うのは頭なんですよね(・ ・;)
脳ミソは鍛えて損はない・・・。
まずは社長からいただいた本を読みます♪
スタッフみんなに用意しておいてくださったそうです

ありがとうございました!
とろりんカスタード(〃ω〃)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
20:06
│Comments(0)
幸せイメージ♪
2014年12月28日
お楽しみさまです!
明日・・・
明後日・・・
明々後日・・・
で
年末ですね(* ̄∇ ̄)ノ
もう年越しのカウントダウンだ
早いですね~。
新年を気持ち良く迎えましょーね♪
あっ、無理は禁物です。
年末年始を寝込んで過ごさないためにも(*^ ^*)
ほどほどに全力で(笑)
健康が基本です
怪我にも注意ですね
気が緩む隙を奴らは狙ってます(笑)
要警戒( ̄∇ ̄)
さて、本日はご契約がありました!

ご縁をいただけたこと嬉しく思います
今後ともよろしくお願い致します(*^ ^*)
新しいお家は待ち遠しいですよね
楽しみですよね~♪
今の家には帰りたくなくなっちゃいますよね(笑)
家づくりは過程も全部が記念です(〃∇〃)
これからもみんなで楽しんでいきましょう!
幸せな妄想を膨らませながら(≧∇≦)
明日・・・
明後日・・・
明々後日・・・
で
年末ですね(* ̄∇ ̄)ノ
もう年越しのカウントダウンだ

早いですね~。
新年を気持ち良く迎えましょーね♪
あっ、無理は禁物です。
年末年始を寝込んで過ごさないためにも(*^ ^*)
ほどほどに全力で(笑)
健康が基本です

怪我にも注意ですね

気が緩む隙を奴らは狙ってます(笑)
要警戒( ̄∇ ̄)
さて、本日はご契約がありました!
ご縁をいただけたこと嬉しく思います

今後ともよろしくお願い致します(*^ ^*)
新しいお家は待ち遠しいですよね

楽しみですよね~♪
今の家には帰りたくなくなっちゃいますよね(笑)
家づくりは過程も全部が記念です(〃∇〃)
これからもみんなで楽しんでいきましょう!
幸せな妄想を膨らませながら(≧∇≦)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:19
│Comments(0)
breakfast
2014年12月27日
クリスマスが過ぎたと思えば・・・
もうすぐにお正月なんですよね( ̄∇ ̄)
・・・掃除しないと(笑)
仮住まいの方は必要最低限のモノしか持ち込んでいないので
意外と片づいているのではと思い込んでます
そう信じているおかちゃんです(〃∇〃)
マンガは1冊もありません(笑)
あっ、実用書系のまんがでわかるシリーズは除いてです。
ただ・・・
実家の方はちょっと整理しないと
11月、12月の休みの日にやろうと思っていたけど
そっちに割く時間が優先順位的になかったです。
片づけのために1日ぐらいは帰ろうかなと考えてます(* ̄∇ ̄)ノ
1人暮らしも生活できているので
やってみると何とかなるもんなんですね
料理はしてませんが・・・
(自分のためにしようとあんまり思えない自分がいます。)
掃除と洗濯は自分はそんなに苦じゃないです(笑)
・・・量が少ないからかもしれませんが
まだまだ自立できてるとは言えませんが・・・
始めてみてから若干メンタルは強くなった気がします(笑)
(・・・鈍感になった?(笑))
生活環境自体を変えたからこそ
両親にも感謝の言葉を伝えてみようって気になったと思います。
(自分の場合は一緒に生活してたら一生言わなかった可能性が高いです。)
そう考えれば気持ちに変化はあったのかな?(*^ ^*)
目的意識が大事なんですよね
自分の場合は1人暮らしをすること自体が目的ではなかったので
そのことを忘れずに生活していかないとです。
繰り返しではなく、積み重ねにしてくように!
ありがとうございます♪♪

思ってもいなかったクリスマスプレゼント(≧∇≦)

おしいそう(*^ ^*)
そのお気持ちがとっても嬉しいです♪
朝ごはんが毎日パンになりそう(笑)
もうすぐにお正月なんですよね( ̄∇ ̄)
・・・掃除しないと(笑)
仮住まいの方は必要最低限のモノしか持ち込んでいないので
意外と片づいているのではと思い込んでます

そう信じているおかちゃんです(〃∇〃)
マンガは1冊もありません(笑)
あっ、実用書系のまんがでわかるシリーズは除いてです。
ただ・・・
実家の方はちょっと整理しないと

11月、12月の休みの日にやろうと思っていたけど
そっちに割く時間が優先順位的になかったです。
片づけのために1日ぐらいは帰ろうかなと考えてます(* ̄∇ ̄)ノ
1人暮らしも生活できているので
やってみると何とかなるもんなんですね

料理はしてませんが・・・
(自分のためにしようとあんまり思えない自分がいます。)
掃除と洗濯は自分はそんなに苦じゃないです(笑)
・・・量が少ないからかもしれませんが

まだまだ自立できてるとは言えませんが・・・
始めてみてから若干メンタルは強くなった気がします(笑)
(・・・鈍感になった?(笑))
生活環境自体を変えたからこそ
両親にも感謝の言葉を伝えてみようって気になったと思います。
(自分の場合は一緒に生活してたら一生言わなかった可能性が高いです。)
そう考えれば気持ちに変化はあったのかな?(*^ ^*)
目的意識が大事なんですよね

自分の場合は1人暮らしをすること自体が目的ではなかったので
そのことを忘れずに生活していかないとです。
繰り返しではなく、積み重ねにしてくように!
ありがとうございます♪♪
思ってもいなかったクリスマスプレゼント(≧∇≦)
おしいそう(*^ ^*)
そのお気持ちがとっても嬉しいです♪
朝ごはんが毎日パンになりそう(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:26
│Comments(0)
革新の年!
2014年12月26日
最近、体が重く感じるおかちゃんです(笑)
・・・体重が増えたのかな!?
まぁ、運動不足ですね(* ̄∇ ̄)ノ
寒くて帰ってから散歩をする気持ちにはなかなかなれない
体調管理には・・・
食事のバランスと適度な運動は欠かせないらしいですね。
風邪やインフルエンザも流行っているので
気をつけます!
みかんでビタミンCを補給してます(笑)
健康第一ですので皆様は無理などなさらないでくださいね~(*^ ^*)
今、自分がいる環境がどれだけモチベーションが高いのかなど
その中にいては気がついていないこともあるのですね。
他を知らないので自分は比べようがありませんが
ただ、河合工務店の一員でいられることは幸せなことだという確信はあります。
そう自然と思える自分がいます。
色々な気づきやきっかけなど与えてくれたり、経験をさせていただけること
これは本当に恵まれていることなんだと最近は特に強く感じます。
ありがとうございます!(≧∇≦)
それに応えられる自分でないといけませんね。
努力しないとです!
自分の居場所は自分で手に入れないと
来年は革新の年!!
今までと同じことを繰り返さないように
しっかりと考えて、動いて、目の前の景色を変えていくように頑張ります!
楽しくなるような捉え方を忘れずに♪
何事もまず楽しむのは大事みたいですよ(*^ ^*)
どう思うのかは自分自身

目線の先は・・・。
子どもたちの嬉しそうな笑顔なのかな?(*^ ^*)
ウサギは周りの目を
カメは着地点を
スタートラインの時点で何を見ていたかが差になった。
ウサギとカメの話は油断をするなという教訓が本質ではなかったんだと
本当の意味を知った気がしたおかちゃんでした。
ウサギが見ていたのはカメで
カメが見ていたのは丘の上のゴールだった。
だからカメは相手がライオンだったとしてもチーターだったとしても
関係なかったんですね
自分の悪いと言われる癖の・・・
他人との比較の考え方をを少しずつでも直していきたいなって思います。
・・・体重が増えたのかな!?
まぁ、運動不足ですね(* ̄∇ ̄)ノ
寒くて帰ってから散歩をする気持ちにはなかなかなれない

体調管理には・・・
食事のバランスと適度な運動は欠かせないらしいですね。
風邪やインフルエンザも流行っているので
気をつけます!
みかんでビタミンCを補給してます(笑)
健康第一ですので皆様は無理などなさらないでくださいね~(*^ ^*)
今、自分がいる環境がどれだけモチベーションが高いのかなど
その中にいては気がついていないこともあるのですね。
他を知らないので自分は比べようがありませんが
ただ、河合工務店の一員でいられることは幸せなことだという確信はあります。
そう自然と思える自分がいます。
色々な気づきやきっかけなど与えてくれたり、経験をさせていただけること
これは本当に恵まれていることなんだと最近は特に強く感じます。
ありがとうございます!(≧∇≦)
それに応えられる自分でないといけませんね。
努力しないとです!
自分の居場所は自分で手に入れないと

来年は革新の年!!
今までと同じことを繰り返さないように
しっかりと考えて、動いて、目の前の景色を変えていくように頑張ります!
楽しくなるような捉え方を忘れずに♪
何事もまず楽しむのは大事みたいですよ(*^ ^*)
どう思うのかは自分自身

目線の先は・・・。
子どもたちの嬉しそうな笑顔なのかな?(*^ ^*)
ウサギは周りの目を
カメは着地点を
スタートラインの時点で何を見ていたかが差になった。
ウサギとカメの話は油断をするなという教訓が本質ではなかったんだと
本当の意味を知った気がしたおかちゃんでした。
ウサギが見ていたのはカメで
カメが見ていたのは丘の上のゴールだった。
だからカメは相手がライオンだったとしてもチーターだったとしても
関係なかったんですね

自分の悪いと言われる癖の・・・
他人との比較の考え方をを少しずつでも直していきたいなって思います。
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
22:45
│Comments(0)
いー日にしよーね
2014年12月25日
Merry Christmas ♪
さて、今日はクリスマスですね(*^ ^*)
サンタさんは来ましたか?(笑)
世の中が幸せムードに包まれるのは
嬉しいことだなって
ふと昨日の夜に感じた・・・
おかちゃんです( ̄∇ ̄)
モノだけがクリスマスプレゼントではないんだなって知りました。
(・・・教えていただいた?の方が近いかな??)
幸せを幸せと感じることのできる心や
嬉しいことは嬉しいと思える気持ちって
大事ですよね~♪
身近なハッピーに気がつける人や
喜びを素直に表に出せる人って
素敵だと自分は思います。
自分も感謝の気持ちを常に忘れないようにしていきます
そう在ろうと努力しないとですね♪
それを相手に伝えることも大事なんですよね(*^ ^*)
ありがとう!
助かったよ!
楽しい!
嬉しかった!
おいしかった!
面白かった!
幸せ!
言葉は色々とあると思いますが・・・
ちゃんと気持ちを口にすることも必要ですね
言った自分も
言われた相手も
幸せな気分になればベストですもんね♪
その一言を求めていた訳じゃなかったとしても
喜んでいただけたんだなって思えれば
自分は良かったって安心できます
なかなか引っ込み思案な一面が顔を出して
自分は気持ちをストレートに言えないことが多いです。
ただ、最近はなるべく思ったことや感じたことを伝えられるように意識しています。
それに関しては結果を気にしないことにしています。
自分の気持ちを聞いてもらうだけって自分の中でハードルを下げています(* ̄∇ ̄)ノ
言わないとわからないことや
言われないとわからないこと
ってありますよね?(*^ ^*)
少しずつでも何かをしないと・・・
目の前の景色は変わらないんですよね。
返事は0.2秒!
頼まれごとは試されごと!
・・・気になる方は検索してみてくださいね(笑)

ありがとうございます
良い宿だったんですね~(〃∇〃)
温泉でリフレッシュ♪
まったりタイムって個人的には好きです
さて、今日はクリスマスですね(*^ ^*)
サンタさんは来ましたか?(笑)
世の中が幸せムードに包まれるのは
嬉しいことだなって
ふと昨日の夜に感じた・・・
おかちゃんです( ̄∇ ̄)
モノだけがクリスマスプレゼントではないんだなって知りました。
(・・・教えていただいた?の方が近いかな??)
幸せを幸せと感じることのできる心や
嬉しいことは嬉しいと思える気持ちって
大事ですよね~♪
身近なハッピーに気がつける人や
喜びを素直に表に出せる人って
素敵だと自分は思います。
自分も感謝の気持ちを常に忘れないようにしていきます

そう在ろうと努力しないとですね♪
それを相手に伝えることも大事なんですよね(*^ ^*)
ありがとう!
助かったよ!
楽しい!
嬉しかった!
おいしかった!
面白かった!
幸せ!
言葉は色々とあると思いますが・・・
ちゃんと気持ちを口にすることも必要ですね

言った自分も
言われた相手も
幸せな気分になればベストですもんね♪
その一言を求めていた訳じゃなかったとしても
喜んでいただけたんだなって思えれば
自分は良かったって安心できます

なかなか引っ込み思案な一面が顔を出して
自分は気持ちをストレートに言えないことが多いです。
ただ、最近はなるべく思ったことや感じたことを伝えられるように意識しています。
それに関しては結果を気にしないことにしています。
自分の気持ちを聞いてもらうだけって自分の中でハードルを下げています(* ̄∇ ̄)ノ
言わないとわからないことや
言われないとわからないこと
ってありますよね?(*^ ^*)
少しずつでも何かをしないと・・・
目の前の景色は変わらないんですよね。
返事は0.2秒!
頼まれごとは試されごと!
・・・気になる方は検索してみてくださいね(笑)
ありがとうございます

良い宿だったんですね~(〃∇〃)
温泉でリフレッシュ♪
まったりタイムって個人的には好きです

Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:12
│Comments(0)
イブ・・・
2014年12月24日
あっ、今日はクリスマスイブなんですね(〃∇〃)
一足早い・・・
メリークリスマス(≧∇≦)
今年も残すところあと1週間ですね。
最後まで楽しんでいきましょう♪
楽しくするのは大事みたいです
苦痛と結びつくと学習効果が下がってしまうそうです。
へぇ~(*^ ^*)
サンタさんは来ましたか?
良い子にしていないと・・・(笑)
おかちゃんのところは・・・
スルーですね(笑) ← おい
年齢的に(* ̄∇ ̄)ノ

1人で牛丼屋さんは平気になりました
ちょっと成長した?(笑)
イブって聞くと・・・
イブクイック頭痛薬の方を思い浮かべてしまう
おかちゃんでした( ̄∇ ̄)
一足早い・・・
メリークリスマス(≧∇≦)
今年も残すところあと1週間ですね。
最後まで楽しんでいきましょう♪
楽しくするのは大事みたいです

苦痛と結びつくと学習効果が下がってしまうそうです。
へぇ~(*^ ^*)
サンタさんは来ましたか?
良い子にしていないと・・・(笑)
おかちゃんのところは・・・
スルーですね(笑) ← おい
年齢的に(* ̄∇ ̄)ノ
1人で牛丼屋さんは平気になりました

ちょっと成長した?(笑)
イブって聞くと・・・
イブクイック頭痛薬の方を思い浮かべてしまう
おかちゃんでした( ̄∇ ̄)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:24
│Comments(0)
モヤモヤが(笑)
2014年12月23日
最近、家に帰ると・・・

これをパクッと食べます。
毎年ありがとうございます(o_ _)o
3個以上は1日で食べないように気をつけています(笑)
今日はずっと気になっていたことが解消して
スッキリした気分を味わった
おかちゃんです( ̄∇ ̄)
思ってもいなかったところで
繋がりました(笑)
どうでもいいことって言われそうな内容ですが
個人的には結構と衝撃でした。
まさかこんなところで晴れるとは露にも
気づいた自分すげーじゃん!
って思っておきます(笑)
これをパクッと食べます。
毎年ありがとうございます(o_ _)o
3個以上は1日で食べないように気をつけています(笑)
今日はずっと気になっていたことが解消して
スッキリした気分を味わった
おかちゃんです( ̄∇ ̄)
思ってもいなかったところで
繋がりました(笑)
どうでもいいことって言われそうな内容ですが
個人的には結構と衝撃でした。
まさかこんなところで晴れるとは露にも

気づいた自分すげーじゃん!
って思っておきます(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:57
│Comments(0)
未来はバラ色
2014年12月22日
お腹が・・・
ぐぅ~
って鳴って
恥ずかしかったおかちゃんです(笑)
体内の調子が良いって考え方で解釈しておきます(* ̄∇ ̄)ノ
自分ってツイてる!
流石は俺!
やるじゃん私!
みたいな自信を持つ感じって
大切なんだなぁ~と思うようになりました。
成功イメージっていうのに近いのかな?(*^ ^*)
物事の捉え方って色々とできるんですね

今、読んでる最中の本です
折り返し地点まで進んだ中で個人的に印象に残っているのは
秋元康さんの事例?のところです。
「 すごいな、おれは 」
じゃあどうすれば運がよくなるのか?
「 自分は運があると思えばいいだけなんです 」
そこに根拠はいらないんです。
運がいいと思えるということは・・・
どんな内容かもっと詳しく知りたい方は聞いてくださいね(〃∇〃)
中島監督の方が詳しいかもしれません
特にAKB関係の話なら!?(笑)
意外?と読書家の一面があるとかないとか(o ̄ー ̄o)
電車通勤の日は行きと帰りに本を読んでいるそうです!
自分も見習わないとです。
あっ、この本にAKBの内容は出てきませんのでご了承ください( ̄∇ ̄) ← おい
本を読むのが遅いのでサクサクとページが重ならないですが
マイペースに読破しようと思います♪
この本は面白いんだろうなって最初の数ページを見た時から思っています。
誰かに貸してもイイ本だなって、オススメできるなって感じました
本にも合う合わないの相性は存在すると自分は思っています。
これは自分に合ってる読みやすい本だと勝手に信じています(笑)
「 自分は運がいいんだ 」
と決めちゃおう。
自分は運がいいと思うことには、
技術はいらない、
センスもいらない。
そして、そこには根拠もいらないんです。
あとは練習です。
何が起きたって、「 運が良い 」と言い続けるんです。
へぇ~♪
練習してみようかな?(*^ ^*)
そう思って歯を食いしばるんです(笑)
これがポイントなのかなって感じました
ぐぅ~
って鳴って
恥ずかしかったおかちゃんです(笑)
体内の調子が良いって考え方で解釈しておきます(* ̄∇ ̄)ノ
自分ってツイてる!
流石は俺!
やるじゃん私!
みたいな自信を持つ感じって
大切なんだなぁ~と思うようになりました。
成功イメージっていうのに近いのかな?(*^ ^*)
物事の捉え方って色々とできるんですね

今、読んでる最中の本です

折り返し地点まで進んだ中で個人的に印象に残っているのは
秋元康さんの事例?のところです。
「 すごいな、おれは 」
じゃあどうすれば運がよくなるのか?
「 自分は運があると思えばいいだけなんです 」
そこに根拠はいらないんです。
運がいいと思えるということは・・・
どんな内容かもっと詳しく知りたい方は聞いてくださいね(〃∇〃)
中島監督の方が詳しいかもしれません

特にAKB関係の話なら!?(笑)
意外?と読書家の一面があるとかないとか(o ̄ー ̄o)
電車通勤の日は行きと帰りに本を読んでいるそうです!
自分も見習わないとです。
あっ、この本にAKBの内容は出てきませんのでご了承ください( ̄∇ ̄) ← おい
本を読むのが遅いのでサクサクとページが重ならないですが
マイペースに読破しようと思います♪
この本は面白いんだろうなって最初の数ページを見た時から思っています。
誰かに貸してもイイ本だなって、オススメできるなって感じました

本にも合う合わないの相性は存在すると自分は思っています。
これは自分に合ってる読みやすい本だと勝手に信じています(笑)
「 自分は運がいいんだ 」
と決めちゃおう。
自分は運がいいと思うことには、
技術はいらない、
センスもいらない。
そして、そこには根拠もいらないんです。
あとは練習です。
何が起きたって、「 運が良い 」と言い続けるんです。
へぇ~♪
練習してみようかな?(*^ ^*)
そう思って歯を食いしばるんです(笑)
これがポイントなのかなって感じました

Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:43
│Comments(0)
おひとりさま
2014年12月21日
お楽しみさまです!
この前・・・
初めて・・・
行ってきました・・・
吉野家に

1人で(* ̄∇ ̄)ノ
(タンパク質を補給(笑))
そんなことか
って言われそう(笑)
ただ、個人的には結構な勇気を出しました。
1人でご飯を食べに行ったの初めてです。
時間を持て余しそうで
何をしたらいいのか分からないので
今までわざわざお店に1人で入って・・・
ってことはしたことなかったです。
全然平気な人にとっては疑問符が頭の上に
ポンポンポンって
出てるかもですが

自分は抵抗感っていうのがありました。
まぁ、これで・・・
第一関門クリア!?
次は・・・〇〇に挑戦?(笑)
まだ決まっていないですが( ̄∇ ̄)
さて、今日は資金計画セミナーがありました
お忙しい中ご参加いただきまして
ありがとうございました(*^ ^*)
家づくりを始める前に大事なのはお金の勉強!
自分たちの生活を守るために勉強することです
住宅ローンについて
目からウロコの話が満載♪

皆様、真剣です(≧∇≦)
家計の管理は家族を守るために必須
お金に対する考え方が変わります。
学校では教えてくれなかったことを学べます♪
家を建てたとしても・・・
生活が苦しかったら意味がないですよね?(*^ ^*)
家族が笑顔で楽しく幸せに暮らしてこその
夢のマイホーム
お家の勉強だけでなく
お金の勉強も大事です!
この前・・・
初めて・・・
行ってきました・・・
吉野家に

1人で(* ̄∇ ̄)ノ
(タンパク質を補給(笑))
そんなことか

って言われそう(笑)
ただ、個人的には結構な勇気を出しました。
1人でご飯を食べに行ったの初めてです。
時間を持て余しそうで
何をしたらいいのか分からないので
今までわざわざお店に1人で入って・・・
ってことはしたことなかったです。
全然平気な人にとっては疑問符が頭の上に
ポンポンポンって
出てるかもですが


自分は抵抗感っていうのがありました。
まぁ、これで・・・
第一関門クリア!?
次は・・・〇〇に挑戦?(笑)
まだ決まっていないですが( ̄∇ ̄)
さて、今日は資金計画セミナーがありました

お忙しい中ご参加いただきまして
ありがとうございました(*^ ^*)
家づくりを始める前に大事なのはお金の勉強!
自分たちの生活を守るために勉強することです

住宅ローンについて
目からウロコの話が満載♪
皆様、真剣です(≧∇≦)
家計の管理は家族を守るために必須

お金に対する考え方が変わります。
学校では教えてくれなかったことを学べます♪
家を建てたとしても・・・
生活が苦しかったら意味がないですよね?(*^ ^*)
家族が笑顔で楽しく幸せに暮らしてこその
夢のマイホーム

お家の勉強だけでなく
お金の勉強も大事です!
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:45
│Comments(0)
福が降る♪
2014年12月20日
あっ!
この投稿が950記事目だった( ̄∇ ̄)
残り50で・・・
1,000!?
4桁は大台だと思います。
ただ書くだけにならないように気をつけて更新を続けます♪
たまに応援もいただけると嬉しいです(笑) ← おい
って本音をポロっと言ってみたり
まぁ、自分がどれだけの内容で書けているかの
結果次第っていうことは承知してます。
求めるところを間違ってはいけないですね♪
何のために。
ただの作業なら小学生でもできる・・・
それでは仕事とは言えないそうです!
さて、今日は上棟式がありました(≧∇≦)
おめでとうございます!
カタチになると大きいですよね
今までのお打合せで決めてきたことが
目に見えるのは楽しみですね♪
自分たちだけのマイホーム

今後ともよろしくお願い致します!
家づくりは人生の1ページ!
家族が幸せに、楽しく、時には・・・
大切な時間を積み重ねていく安心できる居場所なんですよね(*^ ^*)
それに携われることは本当に幸せです!
ありがとうございます!(≧∇≦)
この投稿が950記事目だった( ̄∇ ̄)
残り50で・・・
1,000!?
4桁は大台だと思います。
ただ書くだけにならないように気をつけて更新を続けます♪
たまに応援もいただけると嬉しいです(笑) ← おい
って本音をポロっと言ってみたり

まぁ、自分がどれだけの内容で書けているかの
結果次第っていうことは承知してます。
求めるところを間違ってはいけないですね♪
何のために。
ただの作業なら小学生でもできる・・・
それでは仕事とは言えないそうです!
さて、今日は上棟式がありました(≧∇≦)
おめでとうございます!
カタチになると大きいですよね

今までのお打合せで決めてきたことが
目に見えるのは楽しみですね♪
自分たちだけのマイホーム

今後ともよろしくお願い致します!
家づくりは人生の1ページ!
家族が幸せに、楽しく、時には・・・
大切な時間を積み重ねていく安心できる居場所なんですよね(*^ ^*)
それに携われることは本当に幸せです!
ありがとうございます!(≧∇≦)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:42
│Comments(0)
ひょこっと☆
2014年12月19日
こんにちはっ!
(ぴょこっ
)

そんな風に言っているように感じた
脳内妄想を呟いてみた
おかちゃんです(笑)
つぶらな瞳( ̄∇ ̄)
みんなのアドバイスを
きくとラッキーだよ!
ってアメちゃんの袋に書いてありました。
素直な心が大事ってことですね~
・・学びの種は身近に?(笑)
金箔入りキャンディーは大当たりです♪
幸運を引き寄せような予感?(*^ ^*)
良いことありそう
ありがとうございます!
実は社長からいただきました(〃∇〃)
自分ではまだ大当たりを出したことないです(笑)
運気も、お金も、血液も・・・
滞っている状態ではよろしくないそうですよ。
循環させることが、巡りを良くすることによって
幸せを引き寄せるみたいです♪
不要なモノを出すことによって
新しいモノを受け入れられる
スペース、余裕ができるんですね
遊びの部分も大事って聞いたことあります!
ゆとりの部分です(*^ ^*)
機械とかで使う方の意味での遊びも持っておくことが
必要な時に柔軟な対応ができるコツなのかもしれないですね
親身になってくれる
気にしてくれている
自分のことを見てくれている
そう感じると自分はまた話したいなぁ~、会いたいなぁ~って思うと思います
気があるかないかって大きいって感じます。
自分は鈍感なところがあるので
気がつけていないことも多いのかなって思いますが・・・
繊細な人ほど敏感に感じ取ってしまう
上っ面だけだと分かってしまう
そんなことってありますよね?
心を見透かされて浅い人だなって見られてしまうのは
自分はイヤだなぁ~って
ふと、そんな風に思いました。
切磋琢磨!ですね!!
レベルアップをするためには
経験値を稼がないとです
そうすることによって自分に返ってくるモノって
色々とあるそうですよ♪
ドラクエ的に言えば・・・ ← おい(笑)
剣なのか、おなべのふたなのか、やくそうなのか
何に変わるのかは分からないそうですが
自分が尽くしたこと、与えられたことっていうのは
自然と戻ってくるんだ
河合工務店のファンを
幸せ家族を
1人でも多くの方と素敵な関係を
築くために自分は何に貢献することができるのかな?(*^ ^*)
大事なのは綺麗事ではなくて
いま、ここ!
です。
自分との闘い!
そう言い聞かせて頑張らないと
あっ・・・
楽しむことも忘れずに♪
と、自分をフォローしてみます(笑)
(ぴょこっ

そんな風に言っているように感じた
脳内妄想を呟いてみた
おかちゃんです(笑)
つぶらな瞳( ̄∇ ̄)
みんなのアドバイスを
きくとラッキーだよ!
ってアメちゃんの袋に書いてありました。
素直な心が大事ってことですね~

・・学びの種は身近に?(笑)
金箔入りキャンディーは大当たりです♪
幸運を引き寄せような予感?(*^ ^*)
良いことありそう

ありがとうございます!
実は社長からいただきました(〃∇〃)
自分ではまだ大当たりを出したことないです(笑)
運気も、お金も、血液も・・・
滞っている状態ではよろしくないそうですよ。
循環させることが、巡りを良くすることによって
幸せを引き寄せるみたいです♪
不要なモノを出すことによって
新しいモノを受け入れられる
スペース、余裕ができるんですね

遊びの部分も大事って聞いたことあります!
ゆとりの部分です(*^ ^*)
機械とかで使う方の意味での遊びも持っておくことが
必要な時に柔軟な対応ができるコツなのかもしれないですね

親身になってくれる
気にしてくれている
自分のことを見てくれている
そう感じると自分はまた話したいなぁ~、会いたいなぁ~って思うと思います

気があるかないかって大きいって感じます。
自分は鈍感なところがあるので
気がつけていないことも多いのかなって思いますが・・・
繊細な人ほど敏感に感じ取ってしまう
上っ面だけだと分かってしまう
そんなことってありますよね?
心を見透かされて浅い人だなって見られてしまうのは
自分はイヤだなぁ~って
ふと、そんな風に思いました。
切磋琢磨!ですね!!
レベルアップをするためには
経験値を稼がないとです

そうすることによって自分に返ってくるモノって
色々とあるそうですよ♪
ドラクエ的に言えば・・・ ← おい(笑)
剣なのか、おなべのふたなのか、やくそうなのか
何に変わるのかは分からないそうですが
自分が尽くしたこと、与えられたことっていうのは
自然と戻ってくるんだ

河合工務店のファンを
幸せ家族を
1人でも多くの方と素敵な関係を
築くために自分は何に貢献することができるのかな?(*^ ^*)
大事なのは綺麗事ではなくて
いま、ここ!
です。
自分との闘い!
そう言い聞かせて頑張らないと

あっ・・・
楽しむことも忘れずに♪
と、自分をフォローしてみます(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:35
│Comments(0)
白銀色の?
2014年12月18日
あっ!白い!!
玄関の扉を開けると
そこは雪景色?でした。

結構、積もっとるやん!(笑)
寒っ
とも思いました
本当に雪が降ったんですね~
何か本格的な冬を感じます( ̄∇ ̄)
こたつにみかん♪
食べたいなら自分で買わないといけないです。
当たり前のことですが・・・
今までがそれが当たり前だと考えてなかった^ ^;
・・・実感がなかったのかな?
身の回りにいつもあるもの、あることって
それが当然のように続くんだって勘違いしちゃう
気がついてさえいないことも多いと思います。
日々感謝の気持ちを持ち続けたいですね(*^ ^*)
ありがとう!
そう言っていただいた数で自分がレベルアップするって
考えると楽しいですね(≧∇≦)
(ドラクエ方式!?(笑))
自分にとって簡単なことに置き換えて
考えるって大事なんだなって知りました。
ありがとうございます。
自然と口に出せるように意識します
玄関の扉を開けると
そこは雪景色?でした。
結構、積もっとるやん!(笑)
寒っ

とも思いました

本当に雪が降ったんですね~

何か本格的な冬を感じます( ̄∇ ̄)
こたつにみかん♪
食べたいなら自分で買わないといけないです。
当たり前のことですが・・・
今までがそれが当たり前だと考えてなかった^ ^;
・・・実感がなかったのかな?
身の回りにいつもあるもの、あることって
それが当然のように続くんだって勘違いしちゃう

気がついてさえいないことも多いと思います。
日々感謝の気持ちを持ち続けたいですね(*^ ^*)
ありがとう!
そう言っていただいた数で自分がレベルアップするって
考えると楽しいですね(≧∇≦)
(ドラクエ方式!?(笑))
自分にとって簡単なことに置き換えて
考えるって大事なんだなって知りました。
ありがとうございます。
自然と口に出せるように意識します

Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
12:41
│Comments(0)
加湿中?(笑)
2014年12月17日
風が強いっ
今日は寒いですね~
さて、強風の影響で・・・
キッチンの換気扇からゴーゴーと
唸り声が聞こえます(笑)
心霊現象!?
・・・違うか( ̄∇ ̄)
換気扇から風が吹き込んでいます。
明日は雪が降るってホントかな?(*^ ^*)
個人的には見るとちょっとテンションが上がります
豊橋だと少し降るだけなら自分は雨と同じ感覚です。
ただ、状況によっては感じ方は違いますよね
自然現象の影響力は大きいと思います。
気温の変化で体調を崩さないように気をつけます
お身体を大切にお過ごしくださいね♪

活躍中です!(笑)
加湿空気清浄機
自分は体が強くはないので
人一倍に注意しないとダウンしちゃいます。
なので、予防策は可能な限りしています(笑)
・・・加湿器はもう一台いるかな?
湿度が低い
小さいお手軽なタイプを予備として(〃∇〃)
50%はないと潤いが
部屋干しの最中は越します(笑)

今日は寒いですね~

さて、強風の影響で・・・
キッチンの換気扇からゴーゴーと
唸り声が聞こえます(笑)
心霊現象!?
・・・違うか( ̄∇ ̄)
換気扇から風が吹き込んでいます。
明日は雪が降るってホントかな?(*^ ^*)
個人的には見るとちょっとテンションが上がります

豊橋だと少し降るだけなら自分は雨と同じ感覚です。
ただ、状況によっては感じ方は違いますよね

自然現象の影響力は大きいと思います。
気温の変化で体調を崩さないように気をつけます

お身体を大切にお過ごしくださいね♪
活躍中です!(笑)
加湿空気清浄機

自分は体が強くはないので
人一倍に注意しないとダウンしちゃいます。
なので、予防策は可能な限りしています(笑)
・・・加湿器はもう一台いるかな?
湿度が低い

小さいお手軽なタイプを予備として(〃∇〃)
50%はないと潤いが

部屋干しの最中は越します(笑)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:59
│Comments(0)
もう1袋ある・・・
2014年12月16日
あっ
ない・・・。
もう1袋あると思ってた
グラノーラが終わった(笑)
数を勘違いしてた( ̄∇ ̄)
今日の晩と明日の朝の食べ物が
・・・まぁ、いいか(笑)
インスタントのスープでも飲んでおこっと
明日は会社は定休日なので
買い物に行けると思うし(*^ ^*)
自分のことだと管理が甘くなってしまう
気をつけないと(・ ・;)
厳しくいることが流されないためにも大事なのかな?
さて、自分って単純だなぁ~
と思ったおかちゃんです(笑)
今日もいー日にしよーね
って言葉を見たら
そうしないとなぁ~♪
と思いました。
同じ1日だとしても
同じことをやるとしても
それをどう捉えるかは本人次第ですね
楽しむのも
苦しむのも
自分の解釈で変わるそうです。
まぁ、感覚自体が違うケースの人もいるそうですが
一般的に多いかどうかの判断基準で。
これが多様性!?
・・・冗談です(o_ _)o
考えても仕方がないことは
考えるのをやめてみようと
最近は思ってます。
自分のキャパが少ないなら
余分なことに割かないで
お客様のこと
仕事のこと
自分のこと
に使った方がいいじゃん!って感じです(* ̄∇ ̄)ノ
そう思い込むようにしてます(笑)
考えても、悩んでも答えは出ないそうです。
返事は0.2秒!
中村文昭さんの鉄板ルールの一つが頭に浮かんできます。

朝から笑顔なら1日がハッピーになりそうな・・・
そんな気がしませんか?(*^ ^*)
幸せ体質♪

ない・・・。
もう1袋あると思ってた
グラノーラが終わった(笑)
数を勘違いしてた( ̄∇ ̄)
今日の晩と明日の朝の食べ物が

・・・まぁ、いいか(笑)
インスタントのスープでも飲んでおこっと

明日は会社は定休日なので
買い物に行けると思うし(*^ ^*)
自分のことだと管理が甘くなってしまう

気をつけないと(・ ・;)
厳しくいることが流されないためにも大事なのかな?
さて、自分って単純だなぁ~
と思ったおかちゃんです(笑)
今日もいー日にしよーね
って言葉を見たら
そうしないとなぁ~♪
と思いました。
同じ1日だとしても
同じことをやるとしても
それをどう捉えるかは本人次第ですね

楽しむのも
苦しむのも
自分の解釈で変わるそうです。
まぁ、感覚自体が違うケースの人もいるそうですが

一般的に多いかどうかの判断基準で。
これが多様性!?
・・・冗談です(o_ _)o
考えても仕方がないことは
考えるのをやめてみようと
最近は思ってます。
自分のキャパが少ないなら
余分なことに割かないで
お客様のこと
仕事のこと
自分のこと
に使った方がいいじゃん!って感じです(* ̄∇ ̄)ノ
そう思い込むようにしてます(笑)
考えても、悩んでも答えは出ないそうです。
返事は0.2秒!
中村文昭さんの鉄板ルールの一つが頭に浮かんできます。
朝から笑顔なら1日がハッピーになりそうな・・・
そんな気がしませんか?(*^ ^*)
幸せ体質♪
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:50
│Comments(0)
1ページ1ページ
2014年12月15日
お楽しみさまです!
幸せを感じる瞬間ってどんな時ですか?(*^ ^*)
・・・
・・・
・・・
唐突(笑)
こういうのが幸せっていうんですね♪
この言葉がすごく印象に残っています。
家づくりは一生のこと・・・。
人生と関わる、その一端に携わることのできる
とても幸福な仕事をさせていただいてるんだって
改めて感じたおかちゃんです
もっと、もっと頑張らないとです!
ご縁をいただいた方が笑顔でハッピーな気持ちになれる
そんなお手伝いをできるように(≧∇≦)

ありがとうございます
かわいらしい素敵なお家を自分たち家族だけの色に染めて
たくさんの幸せな思い出を重ねていただけると嬉しいです♪

沖縄話をお聞きできるのが楽しみです(〃∇〃)
ありがとうございました!
自分を高めるのも
下げるのも
自分自身・・・。
日々精進ですね!
前だけを見られない時も
人間あるかもですが・・・
昨日の自分を毎日越えろ!
ほんのちょっとでも良いそうですよ(*^ ^*)
幸せを感じる瞬間ってどんな時ですか?(*^ ^*)
・・・
・・・
・・・
唐突(笑)
こういうのが幸せっていうんですね♪
この言葉がすごく印象に残っています。
家づくりは一生のこと・・・。
人生と関わる、その一端に携わることのできる
とても幸福な仕事をさせていただいてるんだって
改めて感じたおかちゃんです

もっと、もっと頑張らないとです!
ご縁をいただいた方が笑顔でハッピーな気持ちになれる
そんなお手伝いをできるように(≧∇≦)
ありがとうございます

かわいらしい素敵なお家を自分たち家族だけの色に染めて
たくさんの幸せな思い出を重ねていただけると嬉しいです♪
沖縄話をお聞きできるのが楽しみです(〃∇〃)
ありがとうございました!
自分を高めるのも
下げるのも
自分自身・・・。
日々精進ですね!
前だけを見られない時も
人間あるかもですが・・・
昨日の自分を毎日越えろ!
ほんのちょっとでも良いそうですよ(*^ ^*)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:42
│Comments(0)
コップ1杯?
2014年12月14日
写真で見ると・・・

量が少なく見えるんですね( ̄∇ ̄)
お皿じゃなくてこれはマグカップに並々と入ってます(笑)
見た目だけに惑わされてはいけないと感じた
おかちゃんです
表に現れている部分と
その裏で想っていることが
必ずしも一致していないことってあると思います(*^ ^*)
潜在意識と顕在意識って言葉があるそうですが・・・
自分には難しくて説明はできません(笑)
言葉の一つにしても鵜呑みにするだけではなくて
それに意図?があるのかなど
背景とかにも気がつけるように頑張ります♪
フルグラ
お昼はこれが多いです。
(手軽(笑))
そろそろタンパク質も摂らないと( ̄∇ ̄)
焼肉食べたい(笑)
栄養バランスを考えて最近はキャベツを食べてます。
1人暮らしを始めて1ヶ月以上が経ちました。
・・・意外と何とかなるものですね(笑)
これで新しく必要なモノはだいたい揃ったので
来月からは家計簿・・・
まではしなくても月々の基本的な支出を計算して
残していこうと思っています。
お金の管理は大事ですよね(*^ ^*)
数字に弱いのはよろしくないそうです!
特に男性はしっかりしていた方が良いっていうのは
何となく分かる気がします。
自分が数字は得意な方ではないので
(O型の大雑把な部分が(笑))
理路整然としていて
パパッと計算したり
サッとした動きのキビキビした人って
凄いなぁ~って単純に思います。
あまりにもバカに、幼稚な人に見られないように
そこから自分は気をつけたいと思います(* ̄∇ ̄)ノ
言動を含めて何をチェックされているかは分からないですもんね♪
外見と内面の両方をバランスよく磨いていくのがイイのかな?(*^ ^*)
まずは基本的なことから一つ一つですね
食わず嫌いではなく・・・
柔軟な受容できる心構えを常に持ちたいものですね(〃∇〃)
量が少なく見えるんですね( ̄∇ ̄)
お皿じゃなくてこれはマグカップに並々と入ってます(笑)
見た目だけに惑わされてはいけないと感じた
おかちゃんです

表に現れている部分と
その裏で想っていることが
必ずしも一致していないことってあると思います(*^ ^*)
潜在意識と顕在意識って言葉があるそうですが・・・
自分には難しくて説明はできません(笑)
言葉の一つにしても鵜呑みにするだけではなくて
それに意図?があるのかなど
背景とかにも気がつけるように頑張ります♪
フルグラ

お昼はこれが多いです。
(手軽(笑))
そろそろタンパク質も摂らないと( ̄∇ ̄)
焼肉食べたい(笑)
栄養バランスを考えて最近はキャベツを食べてます。
1人暮らしを始めて1ヶ月以上が経ちました。
・・・意外と何とかなるものですね(笑)
これで新しく必要なモノはだいたい揃ったので
来月からは家計簿・・・
まではしなくても月々の基本的な支出を計算して
残していこうと思っています。
お金の管理は大事ですよね(*^ ^*)
数字に弱いのはよろしくないそうです!
特に男性はしっかりしていた方が良いっていうのは
何となく分かる気がします。
自分が数字は得意な方ではないので
(O型の大雑把な部分が(笑))
理路整然としていて
パパッと計算したり
サッとした動きのキビキビした人って
凄いなぁ~って単純に思います。
あまりにもバカに、幼稚な人に見られないように
そこから自分は気をつけたいと思います(* ̄∇ ̄)ノ
言動を含めて何をチェックされているかは分からないですもんね♪
外見と内面の両方をバランスよく磨いていくのがイイのかな?(*^ ^*)
まずは基本的なことから一つ一つですね

食わず嫌いではなく・・・
柔軟な受容できる心構えを常に持ちたいものですね(〃∇〃)
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
12:55
│Comments(0)
いとをかし
2014年12月13日
お楽しみさまです!
今日は風が強いですね~
肌寒く感じます。
風邪などにはお気をつけくださいね
もう年末まで半分近くです( ̄∇ ̄)
早いなぁ~っていつもこの時期になると思います。
・・・今年の年越しはどこで過ごすのかな?(笑)
さて、冬ですね

個人的にこの色の花は見ると
気分が明るくなる気がします(笑)
よしっ!
みたいな?(*^ ^*)

こっちの白は・・・
たおやか?っていうのか
凛とした印象を受けるのは自分だけなのだろうか
清廉潔白?(*^ ^*)
・・・ちょっと違うか(笑)
色が持つイメージっていうのもあるらしいです。
・・・勉強してみようかな(〃ω〃)
ふとした瞬間に目に入ってくる風情を感じるものに
心が惹かれる
おかちゃんでした(笑)

手前のはシクラメンかな?
12月の花は・・・
ポインセチアのイメージがあります( ̄∇ ̄)
綺麗な形ですよね
クリスマスの祝福にピッタリ?(*^ ^*)
シャンシャンシャン♪♪
今日は風が強いですね~

肌寒く感じます。
風邪などにはお気をつけくださいね

もう年末まで半分近くです( ̄∇ ̄)
早いなぁ~っていつもこの時期になると思います。
・・・今年の年越しはどこで過ごすのかな?(笑)
さて、冬ですね

個人的にこの色の花は見ると
気分が明るくなる気がします(笑)
よしっ!
みたいな?(*^ ^*)
こっちの白は・・・
たおやか?っていうのか
凛とした印象を受けるのは自分だけなのだろうか

清廉潔白?(*^ ^*)
・・・ちょっと違うか(笑)
色が持つイメージっていうのもあるらしいです。
・・・勉強してみようかな(〃ω〃)
ふとした瞬間に目に入ってくる風情を感じるものに
心が惹かれる
おかちゃんでした(笑)
手前のはシクラメンかな?
12月の花は・・・
ポインセチアのイメージがあります( ̄∇ ̄)
綺麗な形ですよね

クリスマスの祝福にピッタリ?(*^ ^*)
シャンシャンシャン♪♪
Posted by 河合工務店 岡田/おかちゃん at
23:40
│Comments(0)